ドラレコが


1::20/04/02(木)12:04:33 XLV
信号で止まったら横に来て
ジジイ「スクーターは30キロだろ!!警察に電話するぞ!!」
ワイ「これは125㏄だからいいんですよ!」
ジジイ「ああ?ゆっくり走ろ違反者が偉そうに!!」

話にならんかったわ…
2::20/04/02(木)12:05:23 e66
原二ってそういうめんあるよな。ワイのカブも怒鳴られたわ
4::20/04/02(木)12:05:52 XLV
>>2
初めてだったけど何言っても聞いてくれなくて最後は無視したわ
5::20/04/02(木)12:06:35 6zE
通報しろやクソジジイって言い返さんと
じじいは1度発言したら誤りだとしても認めないから
8::20/04/02(木)12:07:12 XLV
>>5
それな
後に引けんって感じで何を言っても融通効かんかったわ
6::20/04/02(木)12:06:46 t0G
原付に二種免あったんか
10::20/04/02(木)12:08:00 XLV
>>6
50~125㏄までが小型二輪免許が必要な二種やね
ピンクナンバーや
9::20/04/02(木)12:07:53 vDF
「ナンバープレートの色も分からんのかジジイ」でええやん
11::20/04/02(木)12:08:37 wN8
ワイなら逆に通報してるわ
12::20/04/02(木)12:08:59 e66
バイク乗ってると変なのに絡まれる確率上がるからきいつけーや

14::20/04/02(木)12:09:54 XLV
>>12
5年乗ってるけど初めてだったわ
幅寄せや煽りは何回か受けたけど
20::20/04/02(木)12:11:45 e66
>>14
バイクを駐車場に停めるなで絡まれ、とろとろ走るなでからまれ音がうるさいでからまれ大変やわ
13::20/04/02(木)12:09:53 xkn
勝手に通報させとけ

仮にジジイが速度超過の証拠として動画撮ってたとしても、
そんなもん何の証拠にもならんから
19::20/04/02(木)12:11:43 XLV
普通二輪持ってるから
やっぱ250くらいのデカいスクーターやないと勘違いジジイ出るな
33::20/04/02(木)12:15:04 fu1
朝の通勤は原付2種のサーキット場

34::20/04/02(木)12:15:51 XLV
ファミリーバイク特約で車の保険にくっつけられるから
今は125㏄大人気やで
35::20/04/02(木)12:16:00 VPJ
今小型二輪て普通免許持ちでATなら2日とかで取れるんやっけ?
36::20/04/02(木)12:16:28 e66
>>35
場所にもよるんやが基本は無理やで
37::20/04/02(木)12:16:40 XLV
>>35
せやね
ワイは普通二輪取ったから一ヵ月くらいかかったが
38::20/04/02(木)12:17:00 VPJ
>>36
>>37
どっちやねん…
40::20/04/02(木)12:18:25 XLV
>>38
一日の教習時間を4時間までに引き上げて最短二日でっていう所もあるんよ
普通は3日~4日で取る
39::20/04/02(木)12:17:09 QkK
通報さして警察の前で恥かかせたらよかったんに
42::20/04/02(木)12:19:03 t0G
ええやん小型二輪
通勤に最適やな
43::20/04/02(木)12:19:40 XLV
>>42
通勤にも使えるしPCXとかGSX-R125とかやとロングツーリングも余裕やで
44::20/04/02(木)12:20:56 XLV
しかもPCXは燃費リッター50以上走る
GSXRも50くらい走るみたいやね経済的や