沸騰


1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/03(金) 07:29:24
友「沸騰させんなっつったろーーーーがッッッ!!!!」カチ!

ぼく「えっ?え?い、言われてないしっ…」アセアセッ

友「言われてなくても常識だろーーーぁあぁああ!?!?!?」

ぼく「いやぼく、いやぼく…料理とかしないしそんな…;;」
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/03(金) 07:30:01
俺は悪くねえ!
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/03(金) 07:30:47
友だった物「」

ぼく「俺は悪くねえ…」
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/03(金) 07:44:58
>>3
やめろこわい
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/03(金) 07:31:11
八丁味噌なら沸騰させても香り飛ばなかったのに
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/03(金) 07:31:25
小学校の家庭科で習ったぞ
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/03(金) 07:31:25
なに?あたしが悪いってこと?!!
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/03(金) 07:32:01
人に頼んだ以上は頼んだ側にある程度の責任がある
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/03(金) 07:32:06
味噌汁は沸騰するほど熱くないとダメな地方はあるからな
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/03(金) 07:32:09
再加熱するなら沸騰させようがもう関係ねーよ

12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/03(金) 07:32:40
こだわりがあるなら後回しにしてでも自分でやってほしい
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/03(金) 07:33:16
なんで男友達とご飯作ってんの?
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/03(金) 07:33:29
沸騰させるなと言われても沸騰させたほうがおいしい
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/03(金) 07:34:26
冷めた味噌汁なんか不味いし沸騰させてなんぼじゃねーの?
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/03(金) 07:34:47
ぶっちゃけ沸騰させても大丈夫

21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/03(金) 07:37:11
そんなキレるような事でもないから普段からお前にイライラしてたんだろすぐ言い訳するし
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/03(金) 07:38:40
沸騰させてないみそ汁と沸騰させたみそ汁飲み比べさせろ
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/03(金) 07:38:48
味噌は沸騰させちゃ駄目なのは言うけど
昆布は湯がいちゃうやつは嫌い
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/03(金) 07:54:31
豚汁みたいのは沸騰させたの好きだわ
味噌の香りが飛ぶ?
野菜の香り出るからいいんだよ
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/03(金) 08:37:54
俺は火止めた瞬間味噌を溶くなあ
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/03(金) 09:03:35
冷めた味噌汁を沸騰させずに温めるって難しくね?
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/03(金) 09:43:57
>>43
弱火にしてりゃいいだけだが
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/03(金) 07:32:37
アチアチのほうがうまうまやん?
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1585866564