2::20/04/02(木)16:02:55 3D5
そんな会社やめちまえ
5::20/04/02(木)16:03:34 sU3
>>2
給料はまじでええんや
給料はまじでええんや
3::20/04/02(木)16:03:09 aYK
クビじゃないだけマシ
5::20/04/02(木)16:03:34 sU3
>>3
まぁ確かに
まぁ確かに
4::20/04/02(木)16:03:24 VPJ
しゃあない…
(雇用だけは守る方向に)切り替えていけ…
(雇用だけは守る方向に)切り替えていけ…
6::20/04/02(木)16:03:58 yyG
日頃の給料なんぼや
9::20/04/02(木)16:04:21 sU3
>>6
残業なしで手取り35くらい
残業なしで手取り35くらい
13::20/04/02(木)16:05:27 yyG
>>9
はえ~すっごい
はえ~すっごい
11::20/04/02(木)16:05:11 VPJ
>>9
それでボーナス年六って完全に勝ち組やんけ…
羨ましい…
それでボーナス年六って完全に勝ち組やんけ…
羨ましい…
|
|
14::20/04/02(木)16:05:40 sU3
>>11
せやろ?ただ忙しい時期は月100近く残業あるで
せやろ?ただ忙しい時期は月100近く残業あるで
10::20/04/02(木)16:05:01 Itu
弊社年俸制
コロナ関係ない
コロナ関係ない
12::20/04/02(木)16:05:18 ieF
なぜこの時間に書き込んでるんですか
15::20/04/02(木)16:05:52 sU3
>>12
有給って知ってる
有給って知ってる
19::20/04/02(木)16:07:33 Itu
>>15
テレワークちゃうんかい
テレワークちゃうんかい
21::20/04/02(木)16:08:36 sU3
>>19
使うソフトが特殊やからな
使うソフトが特殊やからな
16::20/04/02(木)16:06:42 wqj
会社落ち目なん?
17::20/04/02(木)16:07:16 sU3
>>16
まぁ状態はコロナ前から良くないね
まぁ状態はコロナ前から良くないね
22::20/04/02(木)16:09:36 SXY
ワイはリーマンから今までボーナス満額出てないけどな
23::20/04/02(木)16:09:48 sU3
>>22
つらみ
つらみ
24::20/04/02(木)16:11:01 EaH
去年初めてボーナス貰った
月給の半分
月給の半分
25::20/04/02(木)16:11:16 sU3
>>24
おめ!
おめ!
27::20/04/02(木)16:12:01 eTX
まあ今年のボーナスは減るやろな
そして大手社員への嫉妬が止まらないという
そして大手社員への嫉妬が止まらないという
28::20/04/02(木)16:12:18 sU3
>>27
全カットは予想してなかった…
全カットは予想してなかった…
29::20/04/02(木)16:13:07 xZe
今回は多分1ヶ月やと思うわ
30::20/04/02(木)16:13:25 sU3
>>29
出るだけええやん
出るだけええやん
33::20/04/02(木)16:15:04 xZe
>>30
いうて普段は6ヶ月なんやろ
ワイは満額で2.2ヶ月やぞ
いうて普段は6ヶ月なんやろ
ワイは満額で2.2ヶ月やぞ
34::20/04/02(木)16:15:28 sU3
>>33
年で
年で
35::20/04/02(木)16:16:12 xZe
>>34
年なら4.4や
年なら4.4や
36::20/04/02(木)16:16:38 sU3
>>35
ワイも年で6やで
ワイも年で6やで
31::20/04/02(木)16:14:17 ayz
貯金いくらか教えてくれたら同情するわ
32::20/04/02(木)16:14:28 sU3
>>31
600万くらい
600万くらい
37::20/04/02(木)16:17:22 ayz
>>32
給与も50%カットしろ
給与も50%カットしろ
39::20/04/02(木)16:17:39 sU3
>>37
酷い
酷い
38::20/04/02(木)16:17:33 jUm
ボーナス?なんですのそれは
41::20/04/02(木)16:18:40 sU3
>>38
たまにあるご褒美
たまにあるご褒美
45::20/04/02(木)16:21:11 jUm
ふむ、では最初からボーナスなどなくしてしまえばよいのでは?
そうすればカットで嘆く必要もない
そうすればカットで嘆く必要もない
46::20/04/02(木)16:21:25 sU3
>>45
転職不可避
転職不可避
inazumanews
が
しました