2:風吹けば名無し:2020/04/01(水) 07:58:16
初日からなんなんだよ
3:風吹けば名無し:2020/04/01(水) 07:58:49
今日来た2人は面接でも印象良かったからな
91:風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:23:01.91 ID:+vDCC/Fe0USO.net
>>3
その2人は無能やな
会社にとってガンになるで
その2人は無能やな
会社にとってガンになるで
4:風吹けば名無し:2020/04/01(水) 07:58:52
まだ始業前だろ
6:風吹けば名無し:2020/04/01(水) 07:59:25
>>4
新入社員なんだから始業の1時間前にはいるの普通だろ
新入社員なんだから始業の1時間前にはいるの普通だろ
5:風吹けば名無し:2020/04/01(水) 07:59:07
給料は満額出るからな
たぶん三ヶ月は引きこもる事が仕事になるで
たぶん三ヶ月は引きこもる事が仕事になるで
8:風吹けば名無し:2020/04/01(水) 07:59:49
>>5
来ないやつに給料などない
来ないやつに給料などない
12:風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:00:38
>>8
御社wwwww
御社wwwww
9:風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:00:05
意識高い奴らやん
来た奴は地雷やで
来た奴は地雷やで
|
|
13:風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:00:39
>>9
意識低いやつなんだ使えんのだ
意識低いやつなんだ使えんのだ
17:風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:01:52
休んだら村八分なのに社会舐めてんな
18:風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:02:08
出勤はやいね
21:風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:02:54
>>18
せやろ?
その分終わるもの5時半や
せやろ?
その分終わるもの5時半や
20:風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:02:35
新入社員なんてまじで5月勤務でよくね?
26:風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:03:41
新入社員6人の会社wwwwwwwwww
29:風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:04:37
>>26
新入社員は質より量や
新入社員は質より量や
41:風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:08:11
>>26
社会にでろ
社会にでろ
32:風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:05:11
君以外みんな来てるけどどうしたんやって電話したらアワアワ言ってたわ
37:風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:06:44
>>32
そんな会社なら普通辞めるやろ
そんな会社なら普通辞めるやろ
34:風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:06:17
嘘や。
新入社員が自宅待機でわいは在宅勤務も出来ずにずっと毎日満員電車で出勤や。
新入社員が自宅待機でわいは在宅勤務も出来ずにずっと毎日満員電車で出勤や。
39:風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:07:07
嘘松
42:風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:08:21
>>39
嘘を嘘と・・・
嘘を嘘と・・・
56:風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:12:56.20 ID:r6Z64WkLdUSO.net
ワイの会社はホワイトやわ
原則在宅ワークやが全員繋ぐと回線パンクするから製造部門優先で、その他の部門は自宅待機
なおお賃金はちゃんと出るもよう
原則在宅ワークやが全員繋ぐと回線パンクするから製造部門優先で、その他の部門は自宅待機
なおお賃金はちゃんと出るもよう
63:風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:15:18
>>56
うちは来週までに在宅勤務にしろ言われてるけど、自宅待機にしてもらうにはハードル高いな
回線増強したからいけるやろになった
早い部署は一ヶ月前から在宅勤務や
うちは来週までに在宅勤務にしろ言われてるけど、自宅待機にしてもらうにはハードル高いな
回線増強したからいけるやろになった
早い部署は一ヶ月前から在宅勤務や
65:風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:15:38
ワイ公務員はテレワーク不可能やから毎日出勤や
はやく庁内で1人位出んかな
はやく庁内で1人位出んかな
69:風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:16:03
>>65
市役所とかだとだと閉庁したらくそ迷惑やがな
市役所とかだとだと閉庁したらくそ迷惑やがな
79:風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:17:33
うちも新人が来てない…
「自宅待機とするため絶対に出社しないこと。私用でも不要不急の外出を控えること」っていう通達を会社から出したけどまさ鵜呑みにしたってことはないよな…
ふるいにかけられてるって自覚ないよねゆとり世代は
「自宅待機とするため絶対に出社しないこと。私用でも不要不急の外出を控えること」っていう通達を会社から出したけどまさ鵜呑みにしたってことはないよな…
ふるいにかけられてるって自覚ないよねゆとり世代は
83:風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:20:14
去年のアホゆとり社員は先輩みんな定時後に残って仕事してる中手伝わずに定時で帰りやがったからみんなでシカトしたら鬱になって辞めやがったわwwww
84:風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:20:31
テレワークってどうやってちゃんと仕事してるか見るん?
96:風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:24:32.72 ID:Aj61NGK7MUSO.net
>>84
毎日進捗報告するんや
んで朝はテレビ会議してるで
毎日進捗報告するんや
んで朝はテレビ会議してるで
88:風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:22:43.28 ID:wID7aiKk0USO.net
うちも全員待機してて草
信じられんわ今重役集まって会議してる部長は泡吹いてぶっ倒れた
信じられんわ今重役集まって会議してる部長は泡吹いてぶっ倒れた
92:風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:23:04.82 ID:hfxBG1CGaUSO.net
ワイの会社はこの時期毎年やることないから3月からずっと在宅ワークにしてるで
朝10時に一回だけネットで確認だけの会議して出社扱いや
朝10時に一回だけネットで確認だけの会議して出社扱いや
98:風吹けば名無し:2020/04/01(水) 08:25:28.50 ID:WmNqg7RdMUSO.net
はー俺も自宅待機したい
4月の2chあるある
inazumanews
が
しました