薬を


1:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 18:48:47
もう明日からどうやって生きていこう
3:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 18:49:15
具体的に
14:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 18:50:08
>>3
飲食バイトでシフト80%カット
20:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 18:50:48
イベント系単発派遣も案件皆無だな
24:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 18:51:09
生活保護もらえよ
37:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 18:52:27
>>24
もらえないよ身体的には働けるんだから
26:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 18:51:20
でも日本はそんなの関係なく年金や税金取っていくから覚悟してね
44:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 18:53:20
>>26
わいに死ねと言うのか
30:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 18:51:34
小売業いけよ
コロナで儲かってるぞ
41:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 18:52:59
>>30
小売って儲かってるの?

66:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 18:55:53
>>41
スーパーとかはコロナで儲かってる
101:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 18:59:13
>>66
探そうかな注目しとらんかった
113:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 19:00:26
>>30
ワイ卸業
めっちゃ注文入ってくるで
コロナ不況の実感ゼロやで
132:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 19:02:07
>>113
飲食店いかなくなって自炊傾向やから売れるねん
日用品も売れる
35:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 18:52:12
飲食バイトなんかで暮らしてるのが悪いよね

46:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 18:53:44
>>35
それ言われたら何も言えない
36:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 18:52:19
ワイの会社は1月から4月の間に派遣が40人減ったぞ
50:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 18:54:07
>>36
もうダメかもわからんね
38:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 18:52:32
宅配ならいくらでも仕事ありそうやが
57:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 18:54:57
>>38
免許ない
73:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 18:56:46
>>57
社会人なのに運転免許がない…妙だな…
116:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 19:00:32
>>73
殆ど都会住みやから必要なかったんや
パスポートならある
120:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 19:00:59
>>116
海外旅行するまえに免許取らんかいボケ
170:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 19:07:41
>>120
ごめんなさい
40:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 18:52:44
ワイのバイト先もう一月近く閉まってるから貯金の減り方がきついわ

42:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 18:53:04
雇用主の判断でいつでもカットできる存在じゃん
48:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 18:53:58
何歳やねん
年齢によるやろ
61:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 18:55:22
>>48
24歳の男や
51:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 18:54:08
正直、失業しても国が助けてくれるとは思えない
今年は餓死者とか出るんやないか
65:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 18:55:52
>>51
冗談になってないから困る
52:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 18:54:14
ここで愚痴るより市役所で相談しろよ
70:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 18:56:26
>>52
相談してどうにかなるならするけどな
53:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 18:54:18
終わりが見えないからやばいよなぁ
55:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 18:54:24
農家が技能実習生の外国人が来れなくて困ってるから手伝いに行けよ
109:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 19:00:03
>>55
東京住みなんや

71:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 18:56:31
自粛自粛自粛やからな
景気は悪くなるしバイトや派遣から切られてこのまま収束せんなら正規労働者もリストラやら早期退職って流れは続くで
99:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 18:58:59
>>71
それな
体力ない会社多そうなのに
自粛自粛で破産寸前のとこも多そうやな
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1585648127