委託


1::2016/02/23(火)21:17:06 yQr
受かりました
みなさんのおかげです
2::2016/02/23(火)21:18:07 b1l
30万
税金と中抜きで手元には20万ですね分かります
9::2016/02/23(火)21:21:25 ID:tw@open2ch2015
>>2
十分だろ
3::2016/02/23(火)21:18:52 nBJ
がんばれー
4::2016/02/23(火)21:19:18 uNp
何の工場?
5::2016/02/23(火)21:19:30 RvD
ラインかな?
7::2016/02/23(火)21:20:18 GIS
ボーナス無しでも年収360万円かー
凄いねー
8::2016/02/23(火)21:20:44 yQr
車の製造です
11::2016/02/23(火)21:22:18 MFK
技能工だろうな、良いんじゃないか?
12::2016/02/23(火)21:22:37 yQr
寮に住みます

14::2016/02/23(火)21:23:32 Yl4
やること決まってて突発的な対応とかはあまりないだろうから、
ほぼ残業なんてしなくて済みそう
後は将来使える技術が身に付くかとか
15::2016/02/23(火)21:23:35 yQr
群馬です
16::2016/02/23(火)21:24:56 yQr



の三交代です
18::2016/02/23(火)21:25:44 yQr
しばらくは単身赴任です
20::2016/02/23(火)21:27:16 RvD
二交代じゃない、ということはだ
そのメーカーって、そこそこ忙しいようで

21::2016/02/23(火)21:27:27 yQr
半年がんばると手当て一万もらえるので半年は頑張りたいです
22::2016/02/23(火)21:27:44 uNp
期間工ね
26::2016/02/23(火)21:29:31 yQr
食堂があるので自炊はしなくてすみます
27::2016/02/23(火)21:29:37 RvD
ケガするなよ
あと、目に鉄粉が入ったら、すぐ洗えよ
そこの辺り、工場側で配慮してくれるといいがな
28::2016/02/23(火)21:30:13 hja
車系は組合が割と強いからあんま無茶されないよな
がんばれよ
29::2016/02/23(火)21:30:42 uNp
俺も大学落ちた時に期間工も考えたけど結局一浪して関関同立行ったは
30::2016/02/23(火)21:30:50 qs2
期間工って何歳まで雇ってくれるんだろうね
31::2016/02/23(火)21:31:11 yQr
少しわくわくしてきました
32::2016/02/23(火)21:31:12 Yl4
工場は労災とか配慮行き届いてるんじゃないかな
とはいえ油断しようもんなら簡単に死にそうだが
34::2016/02/23(火)21:33:45 yQr
しなないように気をつけます

36::2016/02/23(火)21:39:10 uu3
月給25万
3年後に慰労金が180万
実質月給30万だろうなあ
39::2016/02/23(火)21:50:11 z3S
おめでと
40::2016/02/23(火)21:56:12 yQr
たぶん私の場合は慰労金は初心者なので八万からみたいでほとんど出ないかもしれません、それに皆勤できる自信もありません
43::2016/02/26(金)23:11:58 MkR
3交代だと比較的楽な仕事になるはず
41::2016/02/23(火)22:39:55 rQ2
良かったじゃん!
無駄遣いせずに貯金するんだぞ