職場の


1:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 05:53:58
長期化したらマジで廃業するしかない
2:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 05:54:12
おつ!
3:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 05:54:17
行くから3割引してや
4:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 05:54:27
飲みに行くから食べログ晒してや
13:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 05:56:02
>>4
晒さないけど3.4ぐらいや
18:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 05:56:32
>>13
相当人気店やんけ
56:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 06:01:48
>>18
結構頑張ってるほうやと思うけどこの惨状やから
5:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 05:54:50
はやく宅配居酒屋、テイクアウト居酒屋に業態転換するんやで
17:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 05:56:25
>>5
Uber登録したで
6:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 05:54:55
具体的にあとどれくらいの体力?

25:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 05:57:48
>>6
すでにあかんレベルや借入しようと思ってる
7:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 05:55:03
新歓ダメみたいですね…
35:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 05:59:52
>>7
3月も宴会ほぼほぼキャンセルなったわ
8:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 05:55:32
普段のコースセットの内容を宅配やテイクアウトできる形にして売りさばくんや
10:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 05:55:47
ワイ繁華街のコンビニオーナーも無事死亡中や

14:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 05:56:10
>>10
どんだけやばいんや
12:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 05:55:53
ダメ元でSNSでこのままだと閉店するから食べに来て発信
44:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 06:00:40
>>12
自粛しろ言うてるから宣伝もしにくいという
94:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 06:05:51
>>44
例えば、来てほしい時間帯ある程度限定してその時間は持ち帰りだけの営業にするとか
23:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 05:57:25
ワイのバ先は昨日2組しか来なかった
コロナの威力マジで凄い
64:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 06:02:36
>>23
そこまでじゃないけど、厳しいわ
27:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 05:58:40
飲み屋つぶれてもらったらほんと困るわ
526:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 06:48:48
>>27
すぐ新しいとこ出来るから大丈夫
31:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 05:59:02
ワイ配送員
忙しすぎて泣く
34:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 05:59:37
>>31
儲かってええやんけ

86:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 06:05:02
>>34
べつに給料あがらんのやぞ
やすみにしてくれや
32:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 05:59:13
テナント料払えずに倒産やな
75:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 06:04:11
>>32
家賃がきついわね
89:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 06:05:20
>>75
いくら?
163:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 06:12:25
>>89
70万円
168:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 06:12:46
>>163
ガハハ
375:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 06:33:20
>>163
月70万?すげーな
345:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 06:30:10
>>163
堂島なら安い方やな
366:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 06:32:38
>>345
3.5×20坪や
33:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 05:59:15
(廃業しても)ええんやで

80:風吹けば名無し:2020/03/31(火) 06:04:40
>>33
廃業するにも金が必要やから身動き取れない...
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1585601638