11:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 15:50:10
おかしいやろ!なんで警備はイヤホンすらさせて貰えないんや!
13:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 15:50:10
19:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 15:50:43
>>13
いやほんまそれや
意味がわからん会社に文句は言ったけどどうなるか
17:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 15:50:25
22:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 15:51:12
25:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 15:51:31
24:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 15:51:31
26:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 15:51:32
38:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 15:53:04
27:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 15:51:33
トレーナーにサンダル履きの散歩するみたいな格好で来るやつおったで
28:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 15:51:44
通勤中とか監視されてるわけでもねえし無視すりゃええやん
44:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 15:53:34
29:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 15:51:45
そんな気に食わないならやめろやニートになっておうちでぬくぬくしてたほうがええやろ
46:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 15:53:46
57:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 15:55:05
>>46
ならもっとまともなとこで働いたらどうや?
72:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 15:56:01
30:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 15:52:09
32:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 15:52:13
腕時計も禁止されてるところも有るって聞いたわ
マジで笑う
51:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 15:54:06
37:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 15:52:33
54:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 15:54:37
>>37
徒歩電車徒歩
現場最寄り駅降りてからの徒歩のイヤホン禁止令や
85:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 15:57:08
>>54
それなら従った方がええやろ
うちも歩きたばこしてるやつがいるって近所からクレームきて問題になったし
105:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 15:59:29
>>85
歩きタバコは条例違反やろ…
イヤホンの何があかんのや…
110:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 16:00:22
>>105
そういう問題やなくてクレームくることが問題やねん
結局はクレームこなけりゃ何しても大丈夫や
113:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 16:00:41
ワイも警備員やけど通勤中の服装はある程度落ち着いたものにするやろクロックス通勤とか論外や
施設の最寄り駅周辺はどこに施設従業員いてもおかしくないんやから素行にも気をつかうし
他の仕事と違って信頼感や真面目さが一番重要なんやし考えろや
126:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 16:02:33
>>113
煽り抜きでなんでクロックスはあかんのマジでわからん
155:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 16:05:29
>>126
だらしない服装で通勤はアカンやろ
飲食の店員とかならともかく警備員は通勤時の服装も最低限の身嗜み整ってないとアカンわ
警備会社んよってはそこらへんも規則で決まっとるところあるで
108:風吹けば名無し:2020/01/27(月) 16:00:07
ワイはシャツとパジャマで朝4時にチャリ漕いで仕事行ってるが何も言われん
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1580107708
社内評価を気にするなら指示に従えばいいし
inazumanews
が
しました