2次を


1:風吹けば名無し:2020/01/01(水) 13:58:42.08 ID:MaXeSGOUa.net
ええんか?
3:風吹けば名無し:2020/01/01(水) 14:00:15
一番馬鹿にされるのはリボ払いおじさんなんだよなあ
5:風吹けば名無し:2020/01/01(水) 14:00:50.54 ID:qD3PoyGw0NEWYEAR.net
一括 かっこいい
リボ ボンビー
12:風吹けば名無し:2020/01/01(水) 14:03:30.49 ID:MaXeSGOUa.net
>>5
これ
6:風吹けば名無し:2020/01/01(水) 14:02:18.34 ID:MSmsga1C0.net
クレカ未所持ワイ、一括でバイク購入
7:風吹けば名無し:2020/01/01(水) 14:02:22.76 ID:rKybwNSPd.net
ファッ!?
一括払いってなんかアカンのか?
18:風吹けば名無し:2020/01/01(水) 14:04:55.35 ID:MaXeSGOUa.net
>>7
なんJではアカンぞ
39:風吹けば名無し:2020/01/01(水) 14:11:02.31 ID:fDFalqsg0.net
>>7
男らしくない
男は黙ってリボ払い
8:風吹けば名無し:2020/01/01(水) 14:02:40.93 ID:39wIJoE6a.net
かっこいいって意味やろ?
18:風吹けば名無し:2020/01/01(水) 14:04:55.35 ID:MaXeSGOUa.net
>>8
逆の意味なんだよなぁ
Amazonオーディブル:2ヶ月99円キャンペーン12月12日まで
Amazonギフトカード チャージタイプ(直接アカウントに残高追加)


マ・マー 早ゆで3分スパゲティ1.6mm チャック付結束タイプ 500g×4個
サントリー 機能性表示食品 伊右衛門 濃い味 600ml×24本

Red Bull 【Amazon.co.jp限定】レッドブル エナジードリンク 250mlx24本

9:風吹けば名無し:2020/01/01(水) 14:02:59.63 ID:nB6RbmUP0.net
リボで(キリッ

キャーステキ のCMつくれ
10:風吹けば名無し:2020/01/01(水) 14:03:06.18 ID:eccWhdvT0.net
ただのおじさんやんけ
11:風吹けば名無し:2020/01/01(水) 14:03:30.48 ID:enAK/PB60.net
リボにしないとダサい
14:風吹けば名無し:2020/01/01(水) 14:04:13
今はリボ払い使いこなせて大人みたいなとこあるからな
17:風吹けば名無し:2020/01/01(水) 14:04:41.94 ID:tDbudVEcd.net
リボ払いおばさん

19: :2020/01/01(水) 14:05:01.73 ID:eVpMEc7Zd.net
予約とかは発売月まで分割にしてる
20:風吹けば名無し:2020/01/01(水) 14:05:40
リボ払いおじさんの方がやばいわ
22:風吹けば名無し:2020/01/01(水) 14:05:57
分割とか自分の収支に見合った買い物ができないアホやろ
25:風吹けば名無し:2020/01/01(水) 14:06:40
ここまでボーナス払いの一言も出ないのはなんかやっぱりあれやな
218:風吹けば名無し:2020/01/01(水) 14:33:04.15 ID:Hoxvad3q0.net
>>25
いつも一括なんでボーナス払いってのが新鮮
27:風吹けば名無し:2020/01/01(水) 14:07:28.40 ID:lGotu4qsd.net
払えるもの先延ばしにする意味はなんやねん
28:風吹けば名無し:2020/01/01(水) 14:07:38.50 ID:rDDcGUZa0.net
カードw
ワイはバーコードおじさんやでww
411:風吹けば名無し:2020/01/01(水) 14:48:48.85 ID:0rwnKcBJa.net
>>28
こやつハゲだな
31:風吹けば名無し:2020/01/01(水) 14:08:54.82 ID:INtoPou70.net
こどおじが流行ったのって子供部屋に負い目があるおじさんが発狂して盛り上がったからであって一括払いには負い目感じてるやつなんておらんから流行りようがないやろ
49:風吹けば名無し:2020/01/01(水) 14:13:13.87 ID:GaUQBW55d.net
>>31
効いてる効いてるw

40:風吹けば名無し:2020/01/01(水) 14:11:26.42 ID:3NjvoRfx0.net
ワイ「一回で」
店員「一括ですね。わかりました」

ワイ「一括で」
店員「一回払いで承ります」

どっちが合ってんねん
433:風吹けば名無し:2020/01/01(水) 14:50:47.58 ID:lESi0lnC0.net
>>40
上はカード会社の人
下は商品を買ったお店の人
42:風吹けば名無し:2020/01/01(水) 14:11:56.56 ID:ryMMidkld.net
リボ払いしてる養分様のおかげで一括払い出来るんやぞ 感謝してもバチは当たらん
44:風吹けば名無し:2020/01/01(水) 14:12:12.27 ID:YPVr6Kwqa.net
ワイはサラ金で借りて一括払いや
48:風吹けば名無し:2020/01/01(水) 14:13:12.83 ID:muuGuqGZa.net
かつおじさぁ…高等リボ民への嫉妬やめてくれよ
52:風吹けば名無し:2020/01/01(水) 14:13:53.74 ID:ilkbHrX3M.net
海外じゃリボが当たり前だぞ
58:風吹けば名無し:2020/01/01(水) 14:14:20.03 ID:IFdwfm5h0.net
>>52
リボ破産も当たり前やからな
53:風吹けば名無し:2020/01/01(水) 14:13:59
分割じゃないとカード会社が儲からないからな
81:風吹けば名無し:2020/01/01(水) 14:18:39.26 ID:nvtw7YVEd.net
車や高級PCや時計や女の欲しいものとかを一括払いこそが男やろ
100:風吹けば名無し:2020/01/01(水) 14:22:04
リボ未払い状態で他界するのが一番賢いやろ

186:風吹けば名無し:2020/01/01(水) 14:30:12.87 ID:Mni1kfct0.net
かつおじとリボ払いしてるやつを並べたら明らかにリボ払いしてる奴の方が大人
社会経験が違う
205:風吹けば名無し:2020/01/01(水) 14:31:52.12 ID:Xmnp9vNUp.net
新車買った時に分割払いアピールしておいてその分ちょっと車体割引してもらいつつ直前で一括変更した時のお兄さんの顔
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1577854722