2::20/01/04(土)11:49:29 AP0
かわヨ
4::20/01/04(土)11:51:02 7cn
>>2
全然可愛くないわ
いまsafeモードでワイが修復中や
全然可愛くないわ
いまsafeモードでワイが修復中や
3::20/01/04(土)11:49:36 mjd
草
5::20/01/04(土)11:51:34 MVC
PC「99%更新できたンゴ!」
PC「更新に失敗したンゴ、初めからやり直すンゴ」
なんなん?
PC「更新に失敗したンゴ、初めからやり直すンゴ」
なんなん?
7::20/01/04(土)11:52:08 hpe
これホントやめて欲しい。
8::20/01/04(土)11:53:28 uTP
職場のババア「電源切るンゴ!」電源プラグブチー
いやせめて電源ボタンで消してくれ
いやせめて電源ボタンで消してくれ
9::20/01/04(土)11:54:14 Osy
>>8
PCすぐ壊れそう
PCすぐ壊れそう
10::20/01/04(土)11:54:36 Fzz
パッパいったい何歳やねん
こんなんで社会人やっていけるか?
こんなんで社会人やっていけるか?
11::20/01/04(土)11:55:35 7cn
>>10
70やぞ
70やぞ
|
|
13::20/01/04(土)11:56:26 qtR
>>11
お前何歳やねん
お前何歳やねん
14::20/01/04(土)12:00:17 7cn
>>13
26やが?
26やが?
12::20/01/04(土)11:56:10 tzB
そのまま固まってて「何時間待っても終わらへんやんけ……」って涙目なったトラウマあるんやろ
15::20/01/04(土)12:07:36 WvX
PC「今処理中やで」
ワイ「どんだけ待たせんねん!キャンセルするンゴ」
PC「…………………………(クソ長待機時間)」
PC「ほいキャンセルしたで。お待たせ」
ワイ「放置しても変わらんかったな…」
ワイ「どんだけ待たせんねん!キャンセルするンゴ」
PC「…………………………(クソ長待機時間)」
PC「ほいキャンセルしたで。お待たせ」
ワイ「放置しても変わらんかったな…」
17::20/01/04(土)12:12:06 cGV
73%ぐらいで止まる更新
18::20/01/04(土)12:18:55 I4J
わいの会社のPCシャッドダウンさせたら何故かスリープ状態になってそこから起動できなくなるから電源ボタン長押しで強制終了させてるわ
20::20/01/04(土)12:21:59 Q0y
そもそもPCの電源は落としたらアカンと教えたれ
21::20/01/04(土)12:22:38 Jym
寝る直前にこれされると破壊したくなる
23::20/01/04(土)12:23:53 Q0y
おまえらPCの電源切る派?
24::20/01/04(土)12:24:34 Ges
>>23
パソコンに詳しい同期がキャッシュ?が溜まるから時々切った方がええって言われたからそうしてる
あかんのか?
パソコンに詳しい同期がキャッシュ?が溜まるから時々切った方がええって言われたからそうしてる
あかんのか?
25::20/01/04(土)12:25:32 Q0y
>>24
ワイはハードに詳しい奴に切らんほうがいい言われた
ワイはハードに詳しい奴に切らんほうがいい言われた
26::20/01/04(土)12:26:50 54N
>>25
HDDの寿命を考えると切らん方がええわな
HDDの寿命を考えると切らん方がええわな
27::20/01/04(土)12:27:34 Q0y
>>26
もう数年間起動しっぱなしよ
もう数年間起動しっぱなしよ
29::20/01/04(土)12:30:18 Ges
>>25
>>26
はぇ~そうなんか
こまめに電源切ってるとHDD逝っちゃうんか
でもずっと点けてるのもなんかこわくない?
>>26
はぇ~そうなんか
こまめに電源切ってるとHDD逝っちゃうんか
でもずっと点けてるのもなんかこわくない?
31::20/01/04(土)12:32:23 Q0y
>>29
人間で言うと「気絶」→「水ぶっかけて起こす」の繰り返しみたいなもんや
人間で言うと「気絶」→「水ぶっかけて起こす」の繰り返しみたいなもんや
32::20/01/04(土)12:33:30 xBZ
>>31
拷問で草
拷問で草
28::20/01/04(土)12:28:38 xBZ
pc「もうすぐ更新が終わります」98%
ワイ「ほーん」
2時間後
PC「もうすぐ更新が終わります」98%
ワイ「ああああああああああああああああああああああああ」
ワイ「ほーん」
2時間後
PC「もうすぐ更新が終わります」98%
ワイ「ああああああああああああああああああああああああ」
35::20/01/04(土)12:37:16 tCr
長時間留守にする時は消してるんやがあかんか?
37::20/01/04(土)12:37:53 Q0y
>>35
頻繁にオンオフしないのであれば平気やで
スリープでもええし
頻繁にオンオフしないのであれば平気やで
スリープでもええし
39::20/01/04(土)12:38:28 xBZ
ssdってどうなん?付けっぱなしがええんか?
HDDは動作部品があるから付けっぱなしがええってのは分かるけど
HDDは動作部品があるから付けっぱなしがええってのは分かるけど
46::20/01/04(土)12:43:20 Q0y
>>39
ぶっちゃけオンオフ関係ないんちゃう
20年とか使わんやろ
ぶっちゃけオンオフ関係ないんちゃう
20年とか使わんやろ
51::20/01/04(土)13:45:18 lU2
ノーパソも電源切らない方がええんか?
鞄に入れてると資料ホカホカになるんやけど
鞄に入れてると資料ホカホカになるんやけど
53::20/01/04(土)13:48:47 K79
>>51
切るんやで
切るんやで
50::20/01/04(土)13:42:41 qXY
アプデしない、再起動しないでスリープにするだけにしたらヤバくなったpcみたことある
inazumanews
が
しました