夜は


1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/28(土) 09:28:49.174 ID:NCqLK/LD0.net
そりゃコンビニでハーゲンダッツを気軽に買えちゃうわけだ……
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/28(土) 09:29:16.248 ID:tLCpl4zbM.net
カッコイイよな
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/28(土) 09:30:06.564 ID:RjWeWj8i0.net
550万しか稼いでないのにハーゲンダッツを気軽に買えちゃうのは経済感が欠落してるだけでは
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/28(土) 09:30:49.729 ID:LuMRUIExa.net
>>3
なに言ってだこいつ
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/28(土) 09:30:24.743 ID:r/kdQKZI0.net
俺は350万
11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/28(土) 09:35:41.351 ID:8UcvTWYv0.net
むしろあんな忙しくて夜勤もあるのにそれだけなのか…
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/28(土) 09:43:54.170 ID:nGdYA88p0.net
25歳くらいなんだろうなぁ
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/28(土) 09:44:43.751 ID:NCqLK/LD0.net
>>15
妹さんは24歳、卒後3年目
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/28(土) 09:47:03.091 ID:nGdYA88p0.net
>>16
30になる頃には700万稼いでるよ
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/28(土) 09:49:08.697 ID:NCqLK/LD0.net
>>18
看護師は昇進すればするほど年収が下がる給与体系(夜勤手当>管理職手当のせい)

24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/28(土) 09:52:47.219 ID:nGdYA88p0.net
>>21
ホントかよ、それなら普通のリーマンよりショボいやんけ
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/28(土) 09:45:57.016 ID:yhgnDpAx0.net
24でそんな稼げるんか
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/28(土) 09:48:07.766 ID:ZjLU/g/z0.net
看護師は元から給料高いから昇給は全然やで
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/28(土) 09:59:11.101 ID:ejc+63G8d.net
低学歴な割には貰えるけど昇給少ないし夜勤考慮すると待遇は良くないだろ
普通にいい大学入っていい会社入ったら同年代でも同等以上に貰えるし
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/28(土) 10:03:25.211 ID:2O0CuE/l0.net
三交代とか経験すればわかるけど、思った以上に体ぼろぼろになるぞ。

27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/28(土) 10:10:12.440 ID:jKWplc+gd.net
院卒初任給で550ってなかなかなくね
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/28(土) 10:46:17.540 ID:RtZGIeEE0.net
院卒初任給550なんて日本にはほぼないな
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/28(土) 10:53:30.963 ID:7lhlzAer0.net
2年目550万円以上なら何百社もある
残業込だけど
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/28(土) 09:34:10.895 ID:I0288UARK.net
激務だからな
ちゃんと貰わないと
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1569630529