ワイ君


1::19/09/28(土)16:06:45 M5p
すぐに辞めやがったわw
2::19/09/28(土)16:08:25 j4d
上にクレーム入れたら一発で移動なりなんかなるよな
3::19/09/28(土)16:08:27 0of
ええこと聞いたわ、ワイも真似しよ
4::19/09/28(土)16:09:24 RIc
辞めさせられたんやろ?
電話の通知履歴残らないの?
5::19/09/28(土)16:12:31 j4d
近所のスーパーのバイト女と副店長
よくいくホムセン内のカフェの店長
カラオケボックスのバイト
クレーム入れて消したで
6::19/09/28(土)16:13:10 sIr
名指しクレームするとやめる率高いよな
11::19/09/28(土)16:15:44 TRi
>>6
ガチなん?
バイトもか?
8::19/09/28(土)16:14:14 j4d
普段から素行不良の奴はやっぱり内部でもわかってるのか消されるみたいやで
10::19/09/28(土)16:15:34 P87
次は客のフリして自分に対する丁寧なお礼状を書いて本社に送ろうぜ
株爆上げ間違いなしやで
12::19/09/28(土)16:16:18 Scl
本社にクレーム入れたところで本社はほーんで?で終わりやぞ
建前上話は聞くけどわざわざ伝達せえへん

13::19/09/28(土)16:17:43 vaY
>>12
>>8のパターンはあるから一応軽く査問はされる
中間管理の頭痛のタネのひとつや
15::19/09/28(土)16:19:23 Cf8
わいも松○で変な喋り方するおっさんで出したらすぐに本社からマネージャーらしき人きてたわ
17::19/09/28(土)16:20:41 Cf8
クレームの入れ方にもよるやろ
的を得てるなら動くやろうし
19::19/09/28(土)16:34:07 3hQ
返事は要りませんってのがいい気がする。
要求や説明を求めるクレームだと、キチ認定されて、そいつを抑えることで頭いっぱいになるから
9::19/09/28(土)16:15:01 83i
イッチ以外にも同じこと思ってたやつおったんやな