1:風吹けば名無し:2019/09/28(土) 02:32:51.75 ID:Kmf5BopR0.net
一人当たり売上高5.2億円
一人当たり営業利益7700万円
一人当たり内部留保2.6億円
コレは…………………「少数精鋭」ってことでええんか?
一人当たり営業利益7700万円
一人当たり内部留保2.6億円
コレは…………………「少数精鋭」ってことでええんか?
2:風吹けば名無し:2019/09/28(土) 02:33:18.51 ID:Kmf5BopR0.net
給料とかもやっぱええんかな?
3:風吹けば名無し:2019/09/28(土) 02:33:42.37 ID:0by77tHed.net
テレビカード作ってる会社とかこんな感じよな多分
4:風吹けば名無し:2019/09/28(土) 02:34:01.59 ID:Kmf5BopR0.net
>>3
ウチは金融やで
ウチは金融やで
5:風吹けば名無し:2019/09/28(土) 02:34:15.60 ID:BJAhTOiC0.net
ホールディングスだろ
8:風吹けば名無し:2019/09/28(土) 02:34:52.68 ID:Kmf5BopR0.net
>>5
ちゃうで。むしろ子会社や
銀行の子会社
ちゃうで。むしろ子会社や
銀行の子会社
11:風吹けば名無し:2019/09/28(土) 02:35:53.40 ID:UR8O6W1X0.net
インセンティブの比率高そう
知らんけど
知らんけど
15:風吹けば名無し:2019/09/28(土) 02:37:54.41 ID:bosBg6QM0.net
ワイの会社もくっそ金持ちやぞ給料は普通やけど
16:風吹けば名無し:2019/09/28(土) 02:38:26.00 ID:Kmf5BopR0.net
>>15
そういう場合もあるんか………
そういう場合もあるんか………
20:風吹けば名無し:2019/09/28(土) 02:40:18.44 ID:bosBg6QM0.net
今どきの企業は株主には還元しても社員には市場通り金額しか払わんな
ほんまクソ
ほんまクソ
|
|
22:風吹けば名無し:2019/09/28(土) 02:40:57.21 ID:Kmf5BopR0.net
>>20
マ?クソ過ぎて腹立つなそれ
儲かってんなら給料あげろや!って感じよなンゴ!
マ?クソ過ぎて腹立つなそれ
儲かってんなら給料あげろや!って感じよなンゴ!
24:風吹けば名無し:2019/09/28(土) 02:42:27.80 ID:gDdpC2SB0.net
マウント取りたいだけならそう言えや
26:風吹けば名無し:2019/09/28(土) 02:44:01.93 ID:Kmf5BopR0.net
>>24
純粋に気になるんや
純粋に気になるんや
27:風吹けば名無し:2019/09/28(土) 02:44:06.93 ID:qzIlO7zs0.net
派遣が多いんとちゃうん?
32:風吹けば名無し:2019/09/28(土) 02:45:00.16 ID:qzIlO7zs0.net
ていうか内定出てるなら給料わかるやろ
条件通知書もらうのが普通やないの?
条件通知書もらうのが普通やないの?
38:風吹けば名無し:2019/09/28(土) 02:47:41.30 ID:Kmf5BopR0.net
>>32
内定式の日に渡されるンゴ
内定式の日に渡されるンゴ
43:風吹けば名無し:2019/09/28(土) 02:49:02.81 ID:qzIlO7zs0.net
>>38
んな馬鹿な話があるか
んな馬鹿な話があるか
46:風吹けば名無し:2019/09/28(土) 02:49:31.27 ID:Kmf5BopR0.net
>>43
へっ!?
普通郵送とかされてくるもんなの?
へっ!?
普通郵送とかされてくるもんなの?
51:風吹けば名無し:2019/09/28(土) 02:50:38.79 ID:qzIlO7zs0.net
>>46
メール以外で貰ったことねえよ
メール以外で貰ったことねえよ
53:風吹けば名無し:2019/09/28(土) 02:51:24.68 ID:Kmf5BopR0.net
>>51
?
メールで送られてくるもんなんか?
?
メールで送られてくるもんなんか?
68:風吹けば名無し:2019/09/28(土) 02:55:01.56 ID:qzIlO7zs0.net
>>53
条件通知書はメールで貰ってるわ
転職含めて10社ぐらい内定まで出したけどメールじゃなかったのは1社だけ
面接後その場で貰った
条件通知書はメールで貰ってるわ
転職含めて10社ぐらい内定まで出したけどメールじゃなかったのは1社だけ
面接後その場で貰った
70:風吹けば名無し:2019/09/28(土) 02:55:46.96 ID:Kmf5BopR0.net
>>68
そうなんか…………なんなんやウチの会社
そうなんか…………なんなんやウチの会社
33:風吹けば名無し:2019/09/28(土) 02:46:27.40 ID:fDr3iL0la.net
銀行に売上とかないからお前の計算間違えてるだけだろ
36:風吹けば名無し:2019/09/28(土) 02:47:19.49 ID:Kmf5BopR0.net
いや、銀行やないで
銀行系列の会社ってだけや
銀行系列の会社ってだけや
37:風吹けば名無し:2019/09/28(土) 02:47:38.38 ID:qzIlO7zs0.net
内定出てて給料わからんなんてことあるわけないやろ
給料わからずにどうやって判断すんだよ
給料わからずにどうやって判断すんだよ
39:風吹けば名無し:2019/09/28(土) 02:48:16.36 ID:Kmf5BopR0.net
>>37
初任給とか福利厚生ならわかるけど平均年収はわからん……………そういうのって公開してるもんなんか?
初任給とか福利厚生ならわかるけど平均年収はわからん……………そういうのって公開してるもんなんか?
40:風吹けば名無し:2019/09/28(土) 02:48:18.73 ID:MuEDE+hu0.net
給料って初任給か?
それとも平均年収がわからんってこと?
それとも平均年収がわからんってこと?
42:風吹けば名無し:2019/09/28(土) 02:48:55.40 ID:Kmf5BopR0.net
>>40
初任給はわかるんやけど平均年収がわからん
知りたいのも平均年収
初任給はわかるんやけど平均年収がわからん
知りたいのも平均年収
48:風吹けば名無し:2019/09/28(土) 02:49:46.65 ID:qzIlO7zs0.net
>>42
キャリアプラン聞けばええやん
コミュ障なの?
キャリアプラン聞けばええやん
コミュ障なの?
50:風吹けば名無し:2019/09/28(土) 02:50:27.50 ID:Kmf5BopR0.net
>>48
なるほどなぁ。
ひどいこと言わんといて
なるほどなぁ。
ひどいこと言わんといて
52:風吹けば名無し:2019/09/28(土) 02:51:07.41 ID:MuEDE+hu0.net
>>50
早く終わらせた結果今になって内定ブルーなんか?
早く終わらせた結果今になって内定ブルーなんか?
55:風吹けば名無し:2019/09/28(土) 02:51:54.36 ID:Kmf5BopR0.net
>>52
せや。福利厚生とか凄い手厚かったからな
せや。福利厚生とか凄い手厚かったからな
60:風吹けば名無し:2019/09/28(土) 02:53:11.04 ID:qzIlO7zs0.net
>>50
野心があるアピールするのは悪いことやないから
30代ぐらいで課長職につきたいとか言ってそういう実績あるか聞いた後に給料のレンジ聞けばええよ
大抵の募集要項にモデルケースみたいなのあると思うがあれは平均やなくて上澄みやから鵜呑みにしない方がいい
平均年収は出す会社はほぼない
野心があるアピールするのは悪いことやないから
30代ぐらいで課長職につきたいとか言ってそういう実績あるか聞いた後に給料のレンジ聞けばええよ
大抵の募集要項にモデルケースみたいなのあると思うがあれは平均やなくて上澄みやから鵜呑みにしない方がいい
平均年収は出す会社はほぼない
62:風吹けば名無し:2019/09/28(土) 02:54:08.28 ID:Kmf5BopR0.net
>>60
マ?そんなん聞いてええもんなんか!?
でもまあ聞かなきゃ不安だしなぁ…………思い切って聞くか
サンガツ
マ?そんなん聞いてええもんなんか!?
でもまあ聞かなきゃ不安だしなぁ…………思い切って聞くか
サンガツ
45:風吹けば名無し:2019/09/28(土) 02:49:30.81 ID:XHLXxGp80.net
ワイの会社は
1人辺りの
売上高9億(実際は半分が事務とかやから16億)
営業利益1億
内部留保3億
やで
1人辺りの
売上高9億(実際は半分が事務とかやから16億)
営業利益1億
内部留保3億
やで
49:風吹けば名無し:2019/09/28(土) 02:49:54.84 ID:Kmf5BopR0.net
>>45
つよ
待遇は?
つよ
待遇は?
54:風吹けば名無し:2019/09/28(土) 02:51:26.41 ID:XHLXxGp80.net
>>49
初任給22万くらいで全然普通や
評判サイトとか見ても情報少ないけど年功序列で30で700万程度って書いてあったわ
初任給22万くらいで全然普通や
評判サイトとか見ても情報少ないけど年功序列で30で700万程度って書いてあったわ
65:風吹けば名無し:2019/09/28(土) 02:54:36.67 ID:Z8SpUwMZ0.net
1人当たりの売上高なんて考えたことなかったな
たぶん1~2億円くらいや
ワイもその一員と思うと大したもんや
たぶん1~2億円くらいや
ワイもその一員と思うと大したもんや
inazumanews
が
しました