24::19/09/26(木)09:18:23 YTw
26::19/09/26(木)09:19:36 U7U
「俺の家族のために大変な思いをしてくれ、助けてくれ、俺の仕事やっといてくれ」って言われたらだれだってはぁ?ってなるやろ
29::19/09/26(木)09:19:57 UKH
27::19/09/26(木)09:19:41 OGV
君も作ればええやん
君が同じ理由で休むなら当然周りは協力するやろしな
28::19/09/26(木)09:19:54 U7U
30::19/09/26(木)09:20:05 66E
32::19/09/26(木)09:20:44 66E
有給休暇申請することもできないイッチが立てた嫉妬すれ
33::19/09/26(木)09:21:04 e1w
36::19/09/26(木)09:21:42 ZFi
子育て中の嫁が倒れても休まなきゃいけない
ブツクサ言われるのはわかるけど仕事より家族が大事なのは当たり前や
37::19/09/26(木)09:21:49 woY
本当は繁忙期じゃなければ理由いらんけど、それではあんまりやから理由つけて言ってくるだけや
ちなみに、朝から子ども熱出したから午前半休で有給使う、は本当は拒否して欠勤扱いでもいい
39::19/09/26(木)09:22:28 e1w
40::19/09/26(木)09:23:23 HsG
41::19/09/26(木)09:23:46 66E
趣味で遊びに行くので休みまーすって、言わなくても良いことを敢えて言って休めば良くない?
43::19/09/26(木)09:27:19 U7U
家族のことは免罪符的な感じで言ってくるのが腹立つんや、有給は使いたいときに使えばええ
44::19/09/26(木)09:28:53 6DS
わかる
じゃあどっかでこっちの仕事やってくれるんかって話よ
46::19/09/26(木)09:32:58 U7U
>>44
だいたい家族持ちって残業したがらないし自分のことでいっぱいやからやってくれないんだよなぁ
「○○さんは独身だしいろいろ気にしなくて良いでしょ?」的な空気出してくる
49::19/09/26(木)09:35:02 6DS
>>46
こっちが配慮するのは暗黙の了解やけど向こうからこっちにはなんもないからな
45::19/09/26(木)09:32:42 YAr
47::19/09/26(木)09:33:20 U7U
50::19/09/26(木)09:37:27 4AB
イッチもなにか理由があるときに休んで助けて貰えばええやん
54::19/09/26(木)09:47:20 U7U
>>50
ワイ典型的な日本人やから引け目を感じるんや
55::19/09/26(木)09:47:37 h2L
51::19/09/26(木)09:38:58 h2L
inazumanews
が
しました