大手子会社


1:風吹けば名無し:2019/09/25(水) 10:35:40.61 ID:zm2gskO/a.net
めっちゃくちゃキレられたわ
ワイが悪いのは分かるがもうちょっと冷静になれよ
カツカツで予定組んでるお前らが悪いんやぞ
3:風吹けば名無し:2019/09/25(水) 10:36:20.07 ID:zm2gskO/a.net
社畜J民おらんのか?
7:風吹けば名無し:2019/09/25(水) 10:37:07.79 ID:7VOsIIPE0.net
>>3
おるで
会社のPCからこんにちは
11:風吹けば名無し:2019/09/25(水) 10:38:08.20 ID:zm2gskO/a.net
>>7
ええな
IT系?
9:風吹けば名無し:2019/09/25(水) 10:37:44.63 ID:NebpHD4R0.net
>>7
情報システム部のやつらにバレてるぞ
10:風吹けば名無し:2019/09/25(水) 10:38:04.63 ID:7VOsIIPE0.net
>>9
そんなもんない零細やで
22:風吹けば名無し:2019/09/25(水) 10:45:22.16 ID:Ll0OCZ9rd.net
>>3
いるぞ
業務中スマホ余裕や
24:風吹けば名無し:2019/09/25(水) 10:45:50.05 ID:zm2gskO/a.net
>>22
ちなみに何の仕事や?
25:風吹けば名無し:2019/09/25(水) 10:46:34.24 ID:Ll0OCZ9rd.net
>>24
ワイはITインフラ設計や
いくらやらかしたん
31:風吹けば名無し:2019/09/25(水) 10:48:54.20 ID:zm2gskO/a.net
>>25
物だけなら20万ちょいやな

35:風吹けば名無し:2019/09/25(水) 10:50:09.57 ID:7VOsIIPE0.net
>>31
しょぼ
物売りは大変やなぁ
37:風吹けば名無し:2019/09/25(水) 10:50:35.02 ID:Ll0OCZ9rd.net
>>31
大したことねーやろ
jにも億単位誤発注いたろ
38:風吹けば名無し:2019/09/25(水) 10:52:53.60 ID:zm2gskO/a.net
>>35
>>37
物だけで判断するのはやめてくれや
その間その区間の工事止まるからヤバイんや
これが高速道路現場とかだったらワイ首レベルのミス
39:風吹けば名無し:2019/09/25(水) 10:54:34.51 ID:Ll0OCZ9rd.net
>>38
クビで済むならよくね
転職しなよ
40:風吹けば名無し:2019/09/25(水) 10:55:37.54 ID:byOf2TvyM.net
>>38
病院とかだったら下手したら人死ぬからな

5:風吹けば名無し:2019/09/25(水) 10:36:58.48 ID:zm2gskO/a.net
たかが3週間くらい待ってろやゴミカスぅー!
8:風吹けば名無し:2019/09/25(水) 10:37:35.74 ID:zm2gskO/a.net
あー思い出したらイライラしてきたわ
12:風吹けば名無し:2019/09/25(水) 10:38:11.04 ID:0wVXLPEDa.net
ヒューマンエラーはどこでも起こり得るからな
イッチもわるいが余裕を持って予定を組まんのも問題や
18:風吹けば名無し:2019/09/25(水) 10:41:08.49 ID:zm2gskO/a.net
>>12
せやねんな!!!
ワイは反省してるんやから
13:風吹けば名無し:2019/09/25(水) 10:38:31.53 ID:OTAME5CFM.net
生きるって大変だよな
頑張りや
19:風吹けば名無し:2019/09/25(水) 10:42:06.88 ID:zm2gskO/a.net
>>13
サンガツ
14:風吹けば名無し:2019/09/25(水) 10:38:43.38 ID:gECdhL8V0.net
3週間ってクソほど長いな
18:風吹けば名無し:2019/09/25(水) 10:41:08.49 ID:zm2gskO/a.net
>>14
これでもメーカーに必死のお願いした結果や
なにもしなかったら45日やった
17:風吹けば名無し:2019/09/25(水) 10:39:34.91 ID:GR+7MLUV0.net
ちょっとくらいしゃーないわ
切り替えてこ
19:風吹けば名無し:2019/09/25(水) 10:42:06.88 ID:zm2gskO/a.net
>>17
今から海でも見てボケーとしてくるわ

21:風吹けば名無し:2019/09/25(水) 10:44:15.20 ID:pZxJbvXX0.net
来年営業マンになるワイ震える
23:風吹けば名無し:2019/09/25(水) 10:45:36.49 ID:zm2gskO/a.net
>>21
最初はこんなもんか簡単やなくらいの気持ちにしかならないで
26:風吹けば名無し:2019/09/25(水) 10:46:49.99 ID:iQ9E8vNXM.net
ワイ営業マンコンビニでぐっすり
今から動くで
33:風吹けば名無し:2019/09/25(水) 10:49:30.81 ID:zm2gskO/a.net
>>26
ワイの会社はドラレコ監視やから羨ましいわ
43:風吹けば名無し:2019/09/25(水) 10:57:13.12 ID:iQ9E8vNXM.net
>>33
うちも最近導入始まってるから時間の問題
28:風吹けば名無し:2019/09/25(水) 10:47:43.40 ID:dQBr8c/J0.net
営業のやつってパチンコ屋とかで平然とサボっとるから震えるわ
32:風吹けば名無し:2019/09/25(水) 10:49:06.95 ID:yoOP+4kX0.net
技術「無理」
営業「できます!」
42:風吹けば名無し:2019/09/25(水) 10:56:30.10 ID:gDm3h4OeM.net
まあなんとかなるやろ
45:風吹けば名無し:2019/09/25(水) 10:58:19.93 ID:lvtd0jDDM.net
20万なんてしっちゃもんやんけ
ワイは500万やらかしたことあるわ
ただ当時は超大企業に勤めてて上司らはええ人らで別に会社が払うだけやからお前はもう気にせんでええんやで
次から気を付けや言われて終わりや
ったわ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1569375340