2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 02:36:35.455 ID:I79ARW2Aa.net
ただし子供にトラウマ植え付ける模様
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 02:36:58.578 ID:Q0U3Of020.net
あいつらの飛行はおかしい
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 02:37:31.521 ID:MitAnKBIa.net
名前もかっこいい
簡単に捕まえて遊べる
簡単に捕まえて遊べる
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 02:38:23.454 ID:svDroYVDa.net
昆虫界のスピードスター
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 02:38:31.198 ID:OPVOrvE4r.net
頭取れてもめっちゃ動くから怖い
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 02:38:38.516 ID:jzobSWXm0.net
蜂やハエに本能的に「うわっ」って感じるのにより巨大なトンボには秋の風流を感じるのはDNAレベルで人類への利益が刷り込まれてる気がする
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 02:39:20.632 ID:V9jDWVxd0.net
一生かけてハエ目糸角亜目カ科を狩っててワロタ
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 02:39:20.918 ID:wFeLem6p0.net
俺子供の頃トンボ網で捕まえようとしたらミスってトンボの首刎ねちゃったんだけどトンボが首取れたまま飛んでってトラウマになった
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 02:58:15.056 ID:/Z/QOxDNp.net
勝ち虫だしな
原始的な飛行生物のフォルムがまたいい
原始的な飛行生物のフォルムがまたいい
|
|
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 02:59:20.502 ID:dfha0Fq90.net
飛ぶことに特化した良デザインだよな
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 03:14:12.544 ID:kHAfhPIK0.net
アシダカさんが軍曹なら、
トンボさんはどれくらいの階級なんですか?
トンボさんはどれくらいの階級なんですか?
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 03:21:53.652 ID:/Z/QOxDNp.net
少尉
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 03:23:31.470 ID:gMHZgmBTa.net
狙う獲物が違うからアサシンとかその辺では?
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 03:29:51.641 ID:A4vS3VHy0.net
あの頭の取れやすさでよく何億年も生き延びてこれたもんだな
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 03:36:43.739 ID:dRLFRPDgr.net
シオカラとんぼ
あとなんだっけ
おにやんまか
あとなんだっけ
おにやんまか
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/16(月) 03:26:56.227 ID:MlupeSCe0.net
蜻蛉はかっこいい
⬆
そもそもトンボに何もされてないし
inazumanews
が
しました