4:風吹けば名無し:2019/09/16(月) 17:00:21.23 ID:QHdXPU9Fd.net
グラボは?RTX2080?
6:風吹けば名無し:2019/09/16(月) 17:00:47.83 ID:kORSfYqXH.net
>>4
2070や
2070や
7:風吹けば名無し:2019/09/16(月) 17:00:51.76 ID:iifUMFR1d.net
あるあるやね
11:風吹けば名無し:2019/09/16(月) 17:01:27.98 ID:nrT1E35XM.net
開発に回れ
12:風吹けば名無し:2019/09/16(月) 17:01:28.95 ID:kX0DJ8HPa.net
10万でGTX970ワイ、苦笑い
17:風吹けば名無し:2019/09/16(月) 17:01:47.10 ID:L9FOKFd90.net
叩き壊すところをyoutubeで配信しなさい
18:風吹けば名無し:2019/09/16(月) 17:01:59.49 ID:+dMBz1MO0.net
ソリティア
21:風吹けば名無し:2019/09/16(月) 17:02:31.62 ID:7IRaKQhIr.net
ワイによこせ
22:風吹けば名無し:2019/09/16(月) 17:02:41.95 ID:yuNg6D3E0.net
普通はボダランやるよね
|
|
30:風吹けば名無し:2019/09/16(月) 17:03:37.89 ID:kORSfYqXH.net
>>22
Steamにないんやがどういうことや
噂では聞いてたけどやっぱりPC版は他と比べて発売遅いんやね
Steamにないんやがどういうことや
噂では聞いてたけどやっぱりPC版は他と比べて発売遅いんやね
24:風吹けば名無し:2019/09/16(月) 17:02:55.03 ID:r8m3h0F6d.net
マインスイーパーあるやん
26:風吹けば名無し:2019/09/16(月) 17:03:18.51 ID:yAiDq5bDM.net
構成考えて組むまでが一番楽しいんだよな
いざ作ったら使わない
いざ作ったら使わない
27:風吹けば名無し:2019/09/16(月) 17:03:20.62 ID:SETD9ZEM0.net
1070で一生困らないと思ってた
29:風吹けば名無し:2019/09/16(月) 17:03:28.98 ID:YNqO14mR0.net
マジで煽られて買ったのか
馬鹿やな
馬鹿やな
36:風吹けば名無し:2019/09/16(月) 17:04:16.70 ID:M7P/AQWN0.net
20万で2070ってw
どうせCPUも9700Fとかやろ?
どうせCPUも9700Fとかやろ?
51:風吹けば名無し:2019/09/16(月) 17:05:45.38 ID:kORSfYqXH.net
>>36
i7-9700Kや
i7-9700Kや
73:風吹けば名無し:2019/09/16(月) 17:08:14.16 ID:M7P/AQWN0.net
>>51
どっちにしろ無駄やな
その構成ならあと5万安く組めるわ
どっちにしろ無駄やな
その構成ならあと5万安く組めるわ
78:風吹けば名無し:2019/09/16(月) 17:08:47.66 ID:Si+NIOLtM.net
>>51
i7やるやん
それでも高い気がするけど
i7やるやん
それでも高い気がするけど
39:風吹けば名無し:2019/09/16(月) 17:04:49.21 ID:OJg29HLba.net
ワイ1060 低見の見物
40:風吹けば名無し:2019/09/16(月) 17:04:51.24 ID:F9EHJtjo0.net
クリスタとかめっちゃ快適に使えそうで羨ましい
41:風吹けば名無し:2019/09/16(月) 17:04:52.41 ID:vzcfHDi+p.net
gta5をヌルヌルでやりたくて買ったけど20万かけてヌルヌルでやるのもアホくさいもんやでほんま
まあ一度ヌルヌル経験したら抜け出せないけどな
まあ一度ヌルヌル経験したら抜け出せないけどな
48:風吹けば名無し:2019/09/16(月) 17:05:37.71 ID:ebrukc3UM.net
プロゲーマーになりたいなら賞金とかスポンサー契約で
機材ゲットしてこいって話ですやん
機材ゲットしてこいって話ですやん
49:風吹けば名無し:2019/09/16(月) 17:05:38.89 ID:XH7tDz5E0.net
シティーズやればええ
50:風吹けば名無し:2019/09/16(月) 17:05:41.27 ID:f26aRmJja.net
6万か7万で1050のノート買ったが困ることないな
パフォ落とせばええし
パフォ落とせばええし
54:風吹けば名無し:2019/09/16(月) 17:06:27.02 ID:r6ogZb1S0.net
ワイ初心者、970で十分
58:風吹けば名無し:2019/09/16(月) 17:06:51.05 ID:4grJFz/u0.net
普通買う前に気付くよね
66:風吹けば名無し:2019/09/16(月) 17:07:41.80 ID:YMrlN1/m0.net
ワイも動画編集しようと16万出して買ったPCで結局FIFAしかやってないわ
79:風吹けば名無し:2019/09/16(月) 17:09:00.66 ID:zujAjkcA0.net
マジで今やるゲームないよな
85:風吹けば名無し:2019/09/16(月) 17:09:43.33 ID:kORSfYqXH.net
ボダラン3発売してるらしいから買ってくるわ
人生楽しくなってきたンゴねえ...
人生楽しくなってきたンゴねえ...
87:風吹けば名無し:2019/09/16(月) 17:10:18.10 ID:HSi5dM2C0.net
ワイちゃんマイクラさくさくやりたい為だけにゲーミングPC買ったやで
マイクラやれ
マイクラやれ
88:風吹けば名無し:2019/09/16(月) 17:10:24.61 ID:MWRrPsSDM.net
最近のパーツ無駄にピカピカで草
全部切ったったわ
全部切ったったわ
89:風吹けば名無し:2019/09/16(月) 17:10:44.20 ID:fiU7YIYY0.net
ワイも20万欲しいわ買って
92:風吹けば名無し:2019/09/16(月) 17:10:50.78 ID:kORSfYqXH.net
ちなモニターには3万出したぞ
100:風吹けば名無し:2019/09/16(月) 17:12:11.47 ID:nbVOeSqKa.net
>>92
WQHD欲しいけど4K考えると勿体無い気がする
でも4Kは普段使いに不便やしFHD写すとボケるしで困る
WQHD欲しいけど4K考えると勿体無い気がする
でも4Kは普段使いに不便やしFHD写すとボケるしで困る
97:風吹けば名無し:2019/09/16(月) 17:11:35.47 ID:/2iPZoPQ0.net
>>92
当然240hzだよな?
当然240hzだよな?
107:風吹けば名無し:2019/09/16(月) 17:13:09.49 ID:kORSfYqXH.net
>>97
165や
165や
61:風吹けば名無し:2019/09/16(月) 17:07:16.72 ID:MWRrPsSDM.net
ワイも買ったけどどうせパソコン買わないとアカンかったから色々快適になって満足やで
もう3年位なんやね。
時間が経つのは早いわ。
inazumanews
が
しました