長距離


1:風吹けば名無し:2019/09/15(日) 08:25:06.87 ID:RJCc8W00M.net
暴力さえ振るわなければこいつが100パーセントの被害者になるのは法制度の欠陥やろ?
3:風吹けば名無し:2019/09/15(日) 08:26:06.96 ID:RJCc8W00M.net
ええんか?
4:風吹けば名無し:2019/09/15(日) 08:26:48.05 ID:hQGaTsbq0.net
ええんやで。短気は損気や
5:風吹けば名無し:2019/09/15(日) 08:27:28.57 ID:jUmkuRWn0.net
それで事故ったら10:0にはならんやろな
6:風吹けば名無し:2019/09/15(日) 08:27:28.73 ID:DOdXhaYlp.net
普通カメラあるかどうか確かめてから煽るよね
7:風吹けば名無し:2019/09/15(日) 08:27:31.36 ID:6dycdp9K0.net
追越車線をゆっくり走るのは道交法違反やぞ
8:風吹けば名無し:2019/09/15(日) 08:27:38.95 ID:dUbeXn/Id.net
これがガチでいるって聞いて怖いわ
48:風吹けば名無し:2019/09/15(日) 08:36:15.51 ID:kndob1cxd.net
>>8
煽ってるやつが逆に煽られたらやるしな
10:風吹けば名無し:2019/09/15(日) 08:27:59.12 ID:GQiYBdG/0.net
ブチ切れる方が頭おかC
12:風吹けば名無し:2019/09/15(日) 08:28:20.19 ID:j9vrpDK/0.net
追い越し車線に居続けるのは違反やで
それを証明する手立てが難しいだけや

17:風吹けば名無し:2019/09/15(日) 08:29:33.20 ID:RJCc8W00M.net
>>12
つまり法の欠陥じゃん
16:風吹けば名無し:2019/09/15(日) 08:29:31.96 ID:rLyaYvpv0.net
こんな車本当におるんか
ワシは見たことないで
18:風吹けば名無し:2019/09/15(日) 08:29:58.84 ID:Fgc8kdzEa.net
追い越し車線をゆっくり走ってたら問題やけど100キロ出してるなら問題ないぞ
法律でそれ以上の速度出したらあかんのやから
26:風吹けば名無し:2019/09/15(日) 08:31:47.98 ID:G6KQBQUR0.net
人間性を試される
煽ったら負け
29:風吹けば名無し:2019/09/15(日) 08:32:38.27 ID:RJCc8W00M.net
>>26
煽らせた方の責任がない法律もおかしいよ

27:風吹けば名無し:2019/09/15(日) 08:32:16.99 ID:GbRCZBX+0.net
一日も早く自動運転を普及させろ
人間が運転するからこんな感情的な無駄な間違いが起こるんや
30:風吹けば名無し:2019/09/15(日) 08:32:48.34 ID:SthvNRtm0.net
煽るのはよくないけどトロトロ走る奴にも違反を
適応するべき
32:風吹けば名無し:2019/09/15(日) 08:33:19.11 ID:KL+/Eav+0.net
そもそも制限速度40kmの車道で40kmで走ったら流れ止めるのがおかしい。
36:風吹けば名無し:2019/09/15(日) 08:34:02.96 ID:GWHt4YRV0.net
>>32
これ
教習所でめっちゃ疑問やったわ
33:風吹けば名無し:2019/09/15(日) 08:33:25.81 ID:/jlGjbmU0.net
撮影って強いよなあ
34:風吹けば名無し:2019/09/15(日) 08:33:30.82 ID:mTMSG/V60.net
トロトロ走ってたら、車間距離確保してついて行ったらええだけやん
44:風吹けば名無し:2019/09/15(日) 08:35:49.74 ID:591jHoSEa.net
ぶっちゃけ制限速度絶対守るマンは別にええんや
車間距離とって脳死でついていくわ

制限速度マイナス15kmぐらいで走る奴はなんなんや?
45:風吹けば名無し:2019/09/15(日) 08:35:59.72 ID:ZjAwOvVEM.net
だからって煽っていい理由にはならんのよなぁ
60:風吹けば名無し:2019/09/15(日) 08:38:12.71 ID:Vq9C9vcu0.net
左から抜いても晒されるんか
65:風吹けば名無し:2019/09/15(日) 08:38:53.03 ID:L4K9/Kqu0.net
>>60
煽らずに車間保って左から抜けば違反ではあるが相手に不快感も与えないから晒されはしないだろう
ワイはいつもそうしてる

68:風吹けば名無し:2019/09/15(日) 08:39:47.50 ID:4o5X2vy/d.net
通行帯違反ってのがあるから普通に捕まるけどな
78:風吹けば名無し:2019/09/15(日) 08:41:27.42 ID:A0wTX7vVM.net
流れとか言うけど本来は制限速度で決められた流れがあるんだから流れ無視してるのはスピード違反してる方だぞ
91:風吹けば名無し:2019/09/15(日) 08:44:09.52 ID:gLuyMFPV0.net
煽られ屋は今が稼ぎどきやからな
109:風吹けば名無し:2019/09/15(日) 08:46:32.22 ID:0O/mlzxf0.net
一般道で10キロくらいで走っているやついたが、同じ人種かな
118:風吹けば名無し:2019/09/15(日) 08:47:47.78 ID:FomZ23dx0.net
わいトラック乗り追越車線90キロで走ったろ
なんや後ろベタベタやんけ悪いなもうちょい我慢してくれ
今度はパッシングもしてきおった完全に煽り運転やんけ
すまんなあともうちょいな
ん?なんや会社から電話や
苦情やて相手さんめっちゃ怒ってるらしい帰ったら始末書や…
120:風吹けば名無し:2019/09/15(日) 08:48:29.32 ID:RqiaZtYF0.net
追い越し車線の80kmのプリウスに
イライラしてたんやが
ホントどうすりゃええんや?
ちな制限100km
129:風吹けば名無し:2019/09/15(日) 08:50:06.85 ID:BP+QbsSS0.net
>>120
SAに入って休憩する
134:風吹けば名無し:2019/09/15(日) 08:50:33.05 ID:GQiYBdG/0.net
>>120
走行車線に戻る
216:風吹けば名無し:2019/09/15(日) 09:03:32.19 ID:aUmLOKBzd.net
>>120
ドラレコで録画して晒す
125:風吹けば名無し:2019/09/15(日) 08:48:52.99 ID:bdWuXkLn0.net
>>120
鳴らしまくればええ

127:風吹けば名無し:2019/09/15(日) 08:49:35.87 ID:qybI8jGYa.net
>>125
これよな
煽る必要性がない
168:風吹けば名無し:2019/09/15(日) 08:55:46.67 ID:2W0s/m9LM.net
こっちのドラレコ付けて晒し上げろ
224:風吹けば名無し:2019/09/15(日) 09:05:21.09 ID:qX/4hhGa0.net
免許取って1年やけど追い越し車線を忘れたほとんど知識が抜けてるヤバイわ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1568503506