夏と冬


1:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:03:33.53 ID:1TZjw9nF0.net
なんか険悪ムードになったわ
ワイが悪いんか?
2:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:03:54.92 ID:GXgz2mmt0.net
なんで位置情報切ってんの?
3:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:04:17.89 ID:YHX8BnmD0.net
こういうやつほんと嫌い
4:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:04:28.52 ID:1TZjw9nF0.net
個人情報とかとられそうやん
5:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:04:29.04 ID:WQpcRLwLM.net
スレまで険悪ムード
7:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:05:11.22 ID:GXgz2mmt0.net
助手席に頭悪いのおると困るわ
8:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:05:23.35 ID:1TZjw9nF0.net
位置情報はガチで怖くね
11:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:06:28.76 ID:1TZjw9nF0.net
位置情報に対する異常な恐怖感があるんだが
15:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:07:43.26 ID:m017xyAw0.net
電池消費するンゴぉぉぉぉお!!!!!!
17:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:08:31.16 ID:1TZjw9nF0.net
なんJ民はみんな位置情報オフだと思ってたわ
でもそれだけだとまだ勝手に位置情報使われるらしいから
アカウント設定までしっかり切ってないん?

21:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:09:41.38 ID:GXgz2mmt0.net
>>17
位置情報バレて困るほど大層な人物なんか?
26:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:09:59.54 ID:IFS7B69e0.net
わかる
ちなみにノーパソのカメラはテープで塞いでた
27:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:10:04.64 ID:wTTMjfYbM.net
百歩譲って仮にとられるとしても出先でとられて困る理由ってなんだよ
30:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:10:33.67 ID:nte8M9yep.net
陰キャってほんまそういうとこ細かいよな
31:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:10:37.35 ID:1r4p1DC40.net
お前の位置情報なんで誰が必要なんだよ

37:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:11:09.70 ID:/sQODcoid.net
>>31
そういう問題やないやろ
33:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:10:53.07 ID:f1J2Tzfq0.net
でもインターネットは使うんだよね
35:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:11:03.34 ID:1TZjw9nF0.net
ダウンロードしたアプリ最初に起動したときのアクセス権限の設定で
ぜんぜん関係なさそうなのに位置情報を要求してくるアプリとか怖すぎやろ
39:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:11:18.76 ID:XqbJzfYTM.net
携帯持ってればある程度バレてるから諦めろ
40:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:11:21.80 ID:tiFMH9oX0.net
そんなしょーもない事で…
45:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:12:12.36 ID:sVDos3gs0.net
個人情報気にしすぎマンって自分の個人情報にどれだけの価値があると思ってるのか
51:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:13:18.93 ID:1TZjw9nF0.net
>>45
盗られるもんがなきゃ家の鍵かけずに外出できるんか?
そういう感覚や
58:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:14:47.70 ID:tbtOaAtg0.net
>>51
盗られるもん無いなら行けるやろ
ワイの場合空き家状態ってことになるけど
47:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:13:01.21 ID:tbtOaAtg0.net
個人情報について徹底してる民は知らんけど位置情報オフにするぐらいで個人情報抜かれなくなるわけないやろ
48:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:13:07.56 ID:fUfLaLuT0.net
普段オフにしてるのはまあいい
必要なときはオンにしろや無能

50:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:13:14.79 ID:PbFaiyFz0.net
誰かに追われてるんやろ
54:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:13:50.20 ID:eV/qH35B0.net
位置情報抜き取られるとか気にしてたら端末に住所電話番号なんかいれれんやろ
55:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:14:12.09 ID:jPOmAncH0.net
たすけてー集団ストーカーにおそわれてまーす
60:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:15:06.50 ID:1TZjw9nF0.net
そのあと仕方なく瞬間だけオンにして
行けそうな道だけ教えてオフにしたら
そこが一方通行で
また聞かれてまたまたオンしてーってやってたら
さらに険悪ムードになったわ
70:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:16:06.92 ID:JHiPfsbB0.net
>>60
単にお前がどんくさいだけやんけ
174:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:27:57.18 ID:OD0euO+Vd.net
>>60
経路検索しろや
62:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:15:21.51 ID:74BoKXCX0.net
イッチはナイーブなんだからいじめるなよ
71:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:16:14.95 ID:pQCQzbbH0.net
トッモがイッチとの会話盗聴器で記録してるかもしれんぞ
82:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:18:21.08 ID:JCuqRsVH0.net
いつも見てるぞ
83:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:18:34.36 ID:1TZjw9nF0.net
地図アプリ開く→位置情報をオンにしてください!→タップして設定画面に→オンにする→地図再起動→やっと検索できる
みたいなクソだるなのもムカつくわ

84:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:18:45.49 ID:rR2kIywD0.net
借金取りに追われてるオチかと思った
134:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:24:47.55 ID:jcELvRn20.net
ワイ営業、位置情報無いと仕事にならない
149:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:25:55.52 ID:RLas80xKd.net
お前みたいなゴミの位置情報取得してどうするんや?
156:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:26:32.03 ID:1TZjw9nF0.net
ワイの位置情報なんてなんの価値もないからオープンや!

ってほうが頭おかしいと思うけど
さっきも言ったが盗られるもんがなきゃ家の鍵かけずに寝られるか?
171:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:27:48.40 ID:mgpR08/v0.net
>>156
寝るなんて言ってなかったぞ
176:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:28:11.73 ID:vqotdhtAa.net
ワイも昔は抵抗あったな
今ではクレカもスマホに紐づけしまくりでガバガバや
189:風吹けば名無し:2019/09/14(土) 19:28:47.55 ID:PjMspU9Oa.net
>>176
わかる
ログアウトしたり色々とやってたわ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1568455413