4:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:42:40.73 ID:hCo2+oO20.net
頭も石鹸やで
ちな丸刈り
ちな丸刈り
12:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:43:40.87 ID:LrbOZ27O0.net
>>4
髪無いと問題無いと思うけどフサフサなワイが使ったらガシガシになったから頭だけシャンプーやわ
髪無いと問題無いと思うけどフサフサなワイが使ったらガシガシになったから頭だけシャンプーやわ
7:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:43:06.51 ID:pN512OVea.net
ワイもや
ちな風呂なし
ちな風呂なし
9:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:43:21.72 ID:BVjECU560.net
頭は石鹸に酢やろ
22:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:44:25.69 ID:LrbOZ27O0.net
>>9
酢を加えたらシャンプーみたいになるんか?
酢を加えたらシャンプーみたいになるんか?
36:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:45:25.91 ID:IHCmlLQH0.net
>>22
酢はリンス代わりやで
酢はリンス代わりやで
56:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:46:57.74 ID:z1BDJfT2M.net
>>22
洗った後酢で締めるんや
洗った後酢で締めるんや
28:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:45:01.36 ID:WBKAyPbua.net
>>22
中和されてただの水になるで
中和されてただの水になるで
10:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:43:26.72 ID:IHCmlLQH0.net
頭も顔も石鹸や
ちなカッパ
ちなカッパ
|
|
17:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:44:02.33 ID:ORQMWKeFp.net
石鹸のほうが泡立つよね
23:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:44:29.99 ID:5v9GNBNap.net
ワイのマッマはそうやで
25:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:44:42.55 ID:romCEnTVa.net
固形って手で泡立てて体に移すん?
それとも直に体に擦り付けるん?
それとも直に体に擦り付けるん?
112:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:51:32.13 ID:OsrbzdOia.net
>>25
手で泡立てて体に広げとる
背中だけタオル使用
手で泡立てて体に広げとる
背中だけタオル使用
434:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 19:26:41.88 ID:OVRmfuQq0.net
>>25
ボディタオル使ってるわ
ボディタオル使ってるわ
32:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:45:13.75 ID:79uxRtU00.net
昔の人はリンスすら使ってなかったらしいなつい40年前
34:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:45:16.47 ID:Tb9htPpJa.net
アトピーやからオリーブ石鹸しかつかえへん
38:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:45:36.77 ID:eqqgjAsa0.net
風呂掃除がだるいから使うの辞めたわ
ただスッキリするのはボディソープより石鹸や
ただスッキリするのはボディソープより石鹸や
40:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:45:52.42 ID:Mnl2XNSid.net
臭いからって家族に貰った1個3000円の石鹸使ってる
ちなやっぱりくさい
ちなやっぱりくさい
51:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:46:42.36 ID:utPYzL210.net
おばあちゃん家行った時石鹸でめんどくさいねん
53:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:46:49.24 ID:fDa9H48Ma.net
ボディーソープっていつまでもぬるぬるする感じで嫌い
59:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:47:31.36 ID:eKRBb2MV0.net
ボディソープはヌルヌルして気持ち悪いしな
固形石鹸が一番だわ
固形石鹸が一番だわ
60:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:47:35.09 ID:OK6qMuFH0.net
顔も石鹸で問題ない
寧ろ洗顔使ってた時より荒れない
寧ろ洗顔使ってた時より荒れない
66:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:47:59.43 ID:CVzHQYa3d.net
内緒やけど頭しか洗ってない
67:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:48:08.27 ID:uE6P//WG0.net
石鹸のほうがコスパええから
79:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:49:04.73 ID:LrbOZ27O0.net
>>67
てかボディソープがちょっと高すぎるんや
てかボディソープがちょっと高すぎるんや
76:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:48:56.83 ID:gAB9tuv2p.net
ワイはハゲじゃないから頭髪はシャンプーやけど身体と顔は全部固形石鹸や
顔も固形石鹸にしてからニキビ無くなった
顔も固形石鹸にしてからニキビ無くなった
87:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:49:34.43 ID:4bKzxer60.net
一度ボディソープ使ったら洗い終わったのに全身油っぽくて全部捨てたわ
っぱ固形よ
っぱ固形よ
91:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:49:48.84 ID:Phyjvb1Tp.net
まあ最近はオシャレなの多いし
石鹸の方が意識高い感じやね
ワイはボディソープやけど
石鹸の方が意識高い感じやね
ワイはボディソープやけど
98:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:50:28.09 ID:t2fhTltB0.net
肌弱いから皮膚科医に固形で洗えって言われてからずっと固形だわ
103:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:50:45.45 ID:P6tVR4nOp.net
石鹸ってどうやって保管しとる?
すぐにぐちゃぐちゃになってまう
すぐにぐちゃぐちゃになってまう
140:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:53:33.12 ID:srtA0/aE0.net
>>103
網に入れて吊るしておけばええぞ。
網に入れて吊るしておけばええぞ。
104:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:50:50.14 ID:DYctzu3V0.net
妹が作ったやつやで
108:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:51:12.80 ID:+af4Va6G0.net
顔には脱脂力強過ぎん?
115:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:51:36.88 ID:gAB9tuv2p.net
>>108
時間かけてゴシゴシせずに適当にやれば丁度いい
時間かけてゴシゴシせずに適当にやれば丁度いい
113:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:51:35.54 ID:vBGC0nwK0.net
体洗うのなんて水でええやろ
146:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:54:20.59 ID:LrbOZ27O0.net
>>113
石鹸やボディソープ使わないんなら40℃以上のシャワー浴びて湯船に浸かるべきやで
そうしないと汚れが溶けない
石鹸やボディソープ使わないんなら40℃以上のシャワー浴びて湯船に浸かるべきやで
そうしないと汚れが溶けない
118:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:51:44.07 ID:qxVnRXLiM.net
でも小さくなってきた固形折れたら"終わり"やん
122:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:52:10.65 ID:41cugceU0.net
>>118
新品のにくっつけたらええやん
新品のにくっつけたらええやん
126:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:52:30.08 ID:Df3q1ylOM.net
>>122
それ菌繁殖するからやめろ
それ菌繁殖するからやめろ
147:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:54:22.39 ID:KfEayDyBM.net
ワイも全身石けんやわ
同じ皮膚組織なのに部位によって替える意味わからん
同じ皮膚組織なのに部位によって替える意味わからん
196:風吹けば名無し:2019/09/13(金) 18:57:44.72 ID:LrbOZ27O0.net
>>147
部位によって使う洗剤をそれぞれ買わないといけないからコスパ悪いんよな
まあワイは頭皮と髪だけはシャンプーやけど
部位によって使う洗剤をそれぞれ買わないといけないからコスパ悪いんよな
まあワイは頭皮と髪だけはシャンプーやけど
これで肌荒れ知らず
inazumanews
が
しました