派遣だけど


1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/11(水) 20:32:46.696 ID:W0Jzy9zSr.net
人気者のお前らとは生きてる世界が違うんだ
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/11(水) 20:34:15.600 ID:ReV64Z+sa.net
朝、身長155cmくらいのメガネで髪の毛チェック柄の陰キャに遭遇したけどお前か
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/11(水) 20:35:49.796 ID:W0Jzy9zSr.net
>>4
髪の毛チェック柄は流石にイカしてるな
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/11(水) 20:35:04.278 ID:MLc9sAeX0.net
俺も自然に嫌われる行動してるらしい
ある意味才能だってさ
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/11(水) 20:36:24.680 ID:W0Jzy9zSr.net
>>7
俺は嫌われる行動も何しなくても嫌われるから才能というよりこの世界のルールだと思ってる
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/11(水) 20:36:54.896 ID:U0SyNjeg0.net
顔に表情出してる?
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/11(水) 20:37:25.343 ID:W0Jzy9zSr.net
>>13
表情は豊かな方だと思うよ
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/11(水) 20:37:16.701 ID:75Pv03nnd.net
思い当たる事ないの?
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/11(水) 20:39:14.386 ID:W0Jzy9zSr.net
>>14
何もない
すげー仲良かった奴にも嫌われるし、周りから付き合ってると思われるくらい仲の良かった女の子にも嫌われた


誤解がないように言っておくけど、最終的に嫌われるってだけで一時的には(最長6年)仲良くなることもある
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/11(水) 20:38:31.622 ID:zsRRTeAD0.net
自覚があるから幸せな方やな

19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/11(水) 20:39:58.799 ID:W0Jzy9zSr.net
>>17
自覚せざるを得ない
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/11(水) 20:40:48.025 ID:RBLyA7Czd.net
人にはあまり嫌われないけど
上司には嫌われていますwww
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/11(水) 20:43:29.915 ID:T8nT3A4T0.net
うわ
なんかお前嫌いだわ
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/11(水) 20:44:43.523 ID:W0Jzy9zSr.net
>>26
そうだよね
嫌いにならなかった人間いないもん
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/11(水) 20:45:11.166 ID:25A25IRBM.net
そもそもプラスまで行かない私より大分マシですね

29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/11(水) 20:45:42.201 ID:W0Jzy9zSr.net
>>28
落差が大きすぎる
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/11(水) 20:45:43.355 ID:GPtz+74Ya.net
呪いか陰謀か思い込みのどれか
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/11(水) 20:48:22.888 ID:W0Jzy9zSr.net
>>30
ルールなんだよ
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/11(水) 20:46:43.264 ID:l0cYjjuMa.net
自分語りばっかりするから
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/11(水) 20:48:22.888 ID:W0Jzy9zSr.net
>>32
自分語りは嫌われるって聞いたから自分のことは極力話さないようにしてる
34:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/11(水) 20:49:25.061 ID:8PFhX0AMa.net
メンタルの問題だと思ってる。
あるときから頭の回転が遅くなって、今はついていくのに必死。それでも考えが遅くて覚えられないことも増えたから、見てるとイライラするのだと思う。
昔はもっと違ったんだけどな…
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/11(水) 20:50:29.766 ID:W0Jzy9zSr.net
>>34
頭の回転の速さだけはウリのはずなんだけどな
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/11(水) 21:02:21.266 ID:lbWPhGgO0.net
単純に面白くない奴だからだよ
面白い奴には多少性格悪くても人がいる
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/11(水) 21:04:11.402 ID:W0Jzy9zSr.net
>>43
世の中の大半の人間は面白いのか
47:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/11(水) 21:09:12.104 ID:lbWPhGgO0.net
>>44
人それぞれにとってな
お前は誰かにとって面白かったり信用したりそばにいたいと思える人間ではないってこと
これを否定してることがお前の人間性を物語っている
いまだに自分が原因で嫌われたと思っていないんだろ?

51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/11(水) 21:12:14.276 ID:W0Jzy9zSr.net
>>47
自分が原因で嫌われたとは思ってるけど、改善しようがないものが原因だとも思ってる
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/11(水) 21:04:39.629 ID:KZ3XAez+0.net
きっとみんな言うほど嫌ってないよ
自意識過剰だよ
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/11(水) 21:06:49.072 ID:W0Jzy9zSr.net
>>45
嫌ってるから連絡とろうとしないし避けられるんだろ
48:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/11(水) 21:09:47.063 ID:lsRNVr/lp.net
>>46
嫌われてるというよりどうでもいいと思われてる可能性はないのか
ある意味一段階上だが
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/11(水) 21:12:14.276 ID:W0Jzy9zSr.net
>>48
たしかに
誰にも覚えていてもらえてないだけかも
49:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/11(水) 21:11:07.699 ID:5dEH7X0Fa.net
どうせ自分は嫌われるって思ってるやつってそういうのが言葉にしにくいけどバリア張ってるみたいに態度に出てるからなんとなく避けてしまうよな
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/11(水) 20:55:35.653 ID:8aZGpewpx.net
ぶっちゃけマジであって話して見たい
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/11(水) 20:56:56.342 ID:W0Jzy9zSr.net
>>39
どれだけの時間がかかるかわからないけどたぶん貴方も俺のことを嫌いになるよ
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1568201566