1:風吹けば名無し:2019/09/08(日) 17:13:24.89 ID:QmnSioQeM.net
電話「ペラペラペラペラ~ですか?」
ワイ「…?はい、そうです…?」
電話「~はいつになります?」
ワイ「???はい、翌日で…?」
電話「ありがとうございました!よろしくお願いします!」ガチャ
ワイ「???????」チラッ
上司「?」
ワイ「?」
ワイ「…?はい、そうです…?」
電話「~はいつになります?」
ワイ「???はい、翌日で…?」
電話「ありがとうございました!よろしくお願いします!」ガチャ
ワイ「???????」チラッ
上司「?」
ワイ「?」
2:風吹けば名無し:2019/09/08(日) 17:13:41.39 ID:R1WnTKIZ0.net
無能!
3:風吹けば名無し:2019/09/08(日) 17:13:49.97 ID:kslH096X0.net
あるある
4:風吹けば名無し:2019/09/08(日) 17:13:50.48 ID:6ec/Vdjp0.net
上司「誰だった?」
5:風吹けば名無し:2019/09/08(日) 17:13:53.83 ID:r36mHo5KM.net
こわい
7:風吹けば名無し:2019/09/08(日) 17:14:14.33 ID:g4aWR72Y0.net
まじでこういうのおるの?
17:風吹けば名無し:2019/09/08(日) 17:15:14.73 ID:3IC8iDvSd.net
>>7
二回聞き直しても聞き取れないことはよくある
二回聞き直しても聞き取れないことはよくある
9:風吹けば名無し:2019/09/08(日) 17:14:31.72 ID:D3CawENwd.net
もうちょっと頑張ってくれや
10:風吹けば名無し:2019/09/08(日) 17:14:37.66 ID:xH9gNR+tM.net
聞き直せや
11:風吹けば名無し:2019/09/08(日) 17:14:45.94 ID:cv0DSTxdM.net
ワイかと思った
|
|
12:風吹けば名無し:2019/09/08(日) 17:14:49.47 ID:UaMJtBPuM.net
あれ?なんの電話やったっけ?
13:風吹けば名無し:2019/09/08(日) 17:14:58.96 ID:KC1dC2so0.net
何で聞き直さないの?
30:風吹けば名無し:2019/09/08(日) 17:17:38.90 ID:mzSVX43e0.net
>>13
聞き直しても聞き直しても聞き取れないから
聞き直しても聞き直しても聞き取れないから
15:風吹けば名無し:2019/09/08(日) 17:15:03.26 ID:anV/LdRQ0.net
でも電話出たからうちの新卒全員より偉いぞ
18:風吹けば名無し:2019/09/08(日) 17:15:18.99 ID:deUanGUx0.net
翌日先方が打ち合わせに来て皆???状態になったらどうすんねん
19:風吹けば名無し:2019/09/08(日) 17:15:31.30 ID:YaPkt2TU0.net
あるある
よくワイのせいにされるけど心配ならお前らがもう一回聞いて来いって思うわ
よくワイのせいにされるけど心配ならお前らがもう一回聞いて来いって思うわ
24:風吹けば名無し:2019/09/08(日) 17:16:38.51 ID:deUanGUx0.net
ワイは客先に「もう少しゆっくり喋れや」言われたわ
37:風吹けば名無し:2019/09/08(日) 17:18:45.02 ID:mtBb0tpor.net
>>24
早口で言ってそう
早口で言ってそう
25:風吹けば名無し:2019/09/08(日) 17:16:43.28 ID:5Z885UH1a.net
無能杉内
26:風吹けば名無し:2019/09/08(日) 17:17:01.37 ID:WLH0aN8Z0.net
録音しろや
27:風吹けば名無し:2019/09/08(日) 17:17:02.25 ID:R6eUIA2Xa.net
何故翌日と言ってしまうのか
28:風吹けば名無し:2019/09/08(日) 17:17:23.34 ID:anV/LdRQ0.net
ワイ「今多分○○?さんって人から電話があったんですけど」
ワイ「何言ってるか意味不明だっただから適当にあしらっときましたよ」
ワイ「何か少し特殊な方なんですか??お疲れだったんですかねー」
ワイ「ひょっとしたら折り返した方がいいかも知れないですねー??」
ワイ「何言ってるか意味不明だっただから適当にあしらっときましたよ」
ワイ「何か少し特殊な方なんですか??お疲れだったんですかねー」
ワイ「ひょっとしたら折り返した方がいいかも知れないですねー??」
36:風吹けば名無し:2019/09/08(日) 17:18:43.42 ID:GhpyEREPM.net
>>28
これくっそわかる
これくっそわかる
29:風吹けば名無し:2019/09/08(日) 17:17:27.46 ID:PmXzXDnTd.net
四年目にしてようやく電話対応慣れたわ
31:風吹けば名無し:2019/09/08(日) 17:17:56.32 ID:KC1dC2so0.net
ワイ「はい、ワイです」
営業「お疲れさまです、知ってたら教えて欲しいんですけどペラペラペラペラペラ」
ワイ「わからんから、担当者に変わるわ」
普通こうやろ
営業「お疲れさまです、知ってたら教えて欲しいんですけどペラペラペラペラペラ」
ワイ「わからんから、担当者に変わるわ」
普通こうやろ
38:風吹けば名無し:2019/09/08(日) 17:18:46.89 ID:c9SZckzhM.net
>>31
営業「チッ、お願いします」までがセットやろなあ…
営業「チッ、お願いします」までがセットやろなあ…
47:風吹けば名無し:2019/09/08(日) 17:20:11.82 ID:KC1dC2so0.net
>>38
担当外のこと聞かれても困るわ
というか最初から担当者指名しとけやと
担当外のこと聞かれても困るわ
というか最初から担当者指名しとけやと
32:風吹けば名無し:2019/09/08(日) 17:18:20.70 ID:HJXwX91iM.net
上司「はい!はい!ありがとうございます!失礼いたします!」
ワイ「どこから電話だったんですか??」
上司「知らん」
ワイ「えぇ…」
ワイ「どこから電話だったんですか??」
上司「知らん」
ワイ「えぇ…」
33:風吹けば名無し:2019/09/08(日) 17:18:21.49 ID:0gDB0JOdd.net
上司「俺は電話もまともにできんのか!」
43:風吹けば名無し:2019/09/08(日) 17:19:43.23 ID:AR/RFZcid.net
>>33
ワイこれ言われてるわ
でも電話取れって言われるンゴねぇ
ワイこれ言われてるわ
でも電話取れって言われるンゴねぇ
39:風吹けば名無し:2019/09/08(日) 17:18:50.88 ID:AR/RFZcid.net
ワイもこれやで
パニックって何も覚えてないし
受け答えも適当になってる
聞き返すのは相手に失礼やから理解出来てなくても「はいはい、分かりました」って答えてる
パニックって何も覚えてないし
受け答えも適当になってる
聞き返すのは相手に失礼やから理解出来てなくても「はいはい、分かりました」って答えてる
40:風吹けば名無し:2019/09/08(日) 17:18:57.19 ID:deUanGUx0.net
先方「先日アポを頂きましたマンション販売の件で伺いました」
部長「誰が取り次いだ?」
部長「誰が取り次いだ?」
41:風吹けば名無し:2019/09/08(日) 17:19:05.90 ID:905pp67vd.net
わかんねーならわからんって言って上司につなげばいいだけやん
電話になんでそんな恐怖抱いてるんや
電話になんでそんな恐怖抱いてるんや
48:風吹けば名無し:2019/09/08(日) 17:20:17.79 ID:AR/RFZcid.net
>>41
あとから上司に注意されるんや
あとから上司に注意されるんや
42:風吹けば名無し:2019/09/08(日) 17:19:27.36 ID:rHB7pZZc0.net
現場から電話してるからか、工場の音で聞き取れないことあるわ
45:風吹けば名無し:2019/09/08(日) 17:20:06.64 ID:CO4dOmNA0.net
電話とか音質悪すぎだろ
50:風吹けば名無し:2019/09/08(日) 17:21:52.23 ID:V5mLpBlO0.net
電話はほんとうに何言ってるかよく分からんやついるよな
身振りや手振りや口の形が見えないんだから普段よりゆっくり喋れや
身振りや手振りや口の形が見えないんだから普段よりゆっくり喋れや
52:風吹けば名無し:2019/09/08(日) 17:23:06.75 ID:fIUd4FNx0.net
いきなり早口はきつい
他人宛の電話なんか受けたくないわ
最初から担当にメールするか電話しろ
inazumanews
が
しました