11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/07(土) 14:25:42.481 ID:KF5zMOwT0.net
うちには65越えたおじいちゃんが入ってきた
結構力仕事ある学生が主力のバイトなのにまぁ人手不足だけど
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/07(土) 15:23:45.615 ID:5eln1MjJ0.net
>>11
それ最近はやりの定年退職者向けの高齢採用みたいな感じのやつ
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/07(土) 14:28:25.109 ID:Afjoxtzba.net
笑ってもいい人間なんていません。
いじめっこがあいつはやっても良いやつだ、と勝手に決めるのと同じ思考はよしなさい。
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/07(土) 14:29:31.808 ID:Us8Pc/3Mp.net
高校生の時に後輩で50歳の人がいたけど同じように馬鹿騒ぎしてたけどな楽しかったよ
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/07(土) 14:31:43.139 ID:jGpDLZuWa.net
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/07(土) 14:35:53.838 ID:shX4+xLE0.net
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/07(土) 14:36:13.932 ID:8aH697a30.net
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/07(土) 14:55:37.168 ID:Sgs9jqJod.net
23:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/07(土) 15:08:29.270 ID:shX4+xLE0.net
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/07(土) 15:10:01.334 ID:F0/0sM5Na.net
もう一生分の資産を貯めて暇つぶしにバイトしてるのかも
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/07(土) 15:26:10.592 ID:e+8PEbU50.net
そういう人は面白い話聞けるから地雷でも聞いとくといいぞ
俺がバイトしてた時はギャンブルで破産した人とか居たわ
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/09/07(土) 15:59:37.779 ID:66fXRBbRF.net
40前後ならファミコン世代だろ
GBのポケモンを中高生の頃にやってた世代
ゲームの話題なら出来そうじゃね
引用元:
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1567833479
inazumanews
が
しました