帰宅


1:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:08:17.74 ID:rr5sGYoHa.net
向こうにそんな強制力なんてないしもしも退去を命じられても無視すりゃいいよな?
2:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:08:42.84 ID:1aNSUSvJa.net
あるぞ
7:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:09:10.19 ID:rr5sGYoHa.net
>>2
あるんか?
でもこっちにだって権利があるやろ?
21:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:10:33.18 ID:7h7wSLnl0.net
>>7
アパートなんて住める権利を得ただけやぞ
義務を果たさなきゃ責任とらないといけないよね
3:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:08:46.40 ID:7h7wSLnl0.net
強制力はあるぞ
何したん
4:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:08:58.64 ID:qtdiqREF0.net
何やらかしたんや?
9:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:09:22.65 ID:rr5sGYoHa.net
>>3-4
騒音だとさ
11:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:09:52.89 ID:33ibpRV50.net
>>9
出てけ
239:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:25:30.57 ID:34QT6Jfca.net
>>9
山に住んどけ
13:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:10:00.23 ID:Yv2U7iR50.net
騒音の原因は?

29:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:11:15.17 ID:rr5sGYoHa.net
>>13-15
月の綺麗な夜にベランダに出てオカリナ吹いてたんや
107:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:16:15.35 ID:wPsX4lFKa.net
>>29
ええやん
ワイだったら通報するなんて無粋な真似しないわ
チナ時間帯は?
123:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:17:42.92 ID:rr5sGYoHa.net
>>107
22~0時のうち30分から1時間ほどや
127:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:17:56.28 ID:wPsX4lFKa.net
>>123
もっと早い時間にせえ
19:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:10:29.91 ID:rr5sGYoHa.net
大家や管理会社から「お前出ていけ」って言われて従う義務なんてあるん?
家賃滞納して訴えられたとかならともかく

23:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:10:46.32 ID:jyrMv5Fs0.net
>>19
あるよ
66:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:13:47.15 ID:NzLEzdDC0.net
オカリナ吹くのを辞めればいいだけだろ
77:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:14:07.87 ID:H+QCqjJS0.net
オカリナならええやろと思ってそうやけど夜にベランダでガキが喚いとるのと変わらんからな
88:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:14:52.97 ID:V3Tn788qd.net
出ていく強制力がなくても住民から訴えられる可能性はあるぞ
93:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:15:07.75 ID:7h7wSLnl0.net
次は防音マンションでも検討するんやで
98:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:15:29.81 ID:2/wZpKuC0.net
熱唱してる俺もやばいかもな
114:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:17:04.60 ID:bT2uVEfC0.net
騒音はガチでやめろや
ワイは騒音とタバコだけは絶対に許さないで
何回も不動産屋にクレーム付けて追い出したことあるわ
128:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:17:56.49 ID:AOQ69GtZ0.net
平安時代やったら夜な夜な笛吹きながら歩いてもセーフやろ
129:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:17:56.72 ID:gnWCuq/UM.net
ガチな話眠い時の騒音は殺意湧くよな
142:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:18:52.45 ID:bOUT2TXTa.net
趣味なの?
それともミュージシャン?

176:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:21:09.41 ID:rr5sGYoHa.net
>>142
趣味や
風情があって穏やかな気分になれる
196:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:22:47.41 ID:wPsX4lFKa.net
>>176
周りの人間はこころ穏やかじゃないもよう
154:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:19:20.45 ID:CpPNm4zH0.net
オカリナならベランダじゃなくその辺の公園で吹けばええやん
文句言われても家追い出すってカードは切れんし
167:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:20:33.26 ID:rr5sGYoHa.net
>>154
せやな引っ越し先ではそうするわ
今住んでるとこだとそれでも住人に文句言われそうだからやめとくけど
159:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:19:47.70 ID:FW1qI2KF0.net
まぁ連帯保証人から金とるからイッチは安心して住めばええ
160:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:19:56.36 ID:7PvKlnATa.net
「次やったら退去」なんだろ?
オカリナ吹かなきゃいいだけやん
そこまでリスク負って吹かなければならんもんなん?
210:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:23:28.70 ID:rr5sGYoHa.net
>>160
いやさすがにもうやらんで
ただもしも退去を命じられた場合の話をな
181:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:21:37.06 ID:gnWCuq/Ud.net
ワイも今度管理会社に言うかなぁ
過去3度も警察に騒音で通報したんやから次騒いだら我慢できひん
183:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:22:00.60 ID:wPsX4lFKa.net
>>181
他力本願なのがあかんのや
怒鳴り込めば一発で止まるのに何でやらないんや?
207:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:23:20.22 ID:gnWCuq/Ud.net
>>183
小心者やし宴会開いてる連中には多勢に無勢や

220:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:24:05.84 ID:wPsX4lFKa.net
>>207
宴会マンは困るやねえ
録音して大家に相談や
213:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:23:34.19 ID:lkfZ+RNu0.net
騒音問題は大体被害訴える側が根負けして出てくケースが殆どや
244:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:26:05.03 ID:fSW/FVXgd.net
もっと人気の無い所でやればええやん
湖畔とか
295:風吹けば名無し:2019/08/31(土) 20:30:41.91 ID:rr5sGYoHa.net
>>244
寝る前に吹くのがいいのに、移動に時間かけちゃなぁ
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1567249697