30万


1::19/09/01(日)09:19:04 7SX
酔っ払ってなかったら金払わずに帰ってたわ
2::19/09/01(日)09:19:52 71x
意味が分からんぜよ!
4::19/09/01(日)09:20:23 7SX
あんまりお腹すいてないからおススメ4カンほど握って言うたら、ウチは全部オススメだよって昭和の返し受けたりな
7::19/09/01(日)09:21:14 7SX
赤出汁あるか?って聞いたら東京の寿司屋は赤出汁じゃないぞってガチギレされたわ
10::19/09/01(日)09:22:34 4ML
これ多田野冗談じゃん
11::19/09/01(日)09:22:45 AL7
店主全然キレてないやん
無知なイッチに教えてくれただけやんけ
15::19/09/01(日)09:23:45 7SX
>>11
東京ってホンマに寿司屋は赤だしちゃうんか?
17::19/09/01(日)09:24:08 AL7
>>15
知らん
19::19/09/01(日)09:24:26 7SX
>>17
じゃあ教えてるかなんてわからんやんけ
27::19/09/01(日)09:28:17 AL7
>>19
店主がそう言うならそうなんやろ
へぇ~そうなんですか~言うとけばええやんけ

13::19/09/01(日)09:23:35 4ML
昭和の人にはとりあえず感心していればいい
25::19/09/01(日)09:25:50 7SX
>>13
一緒に行った人はそんな感じやったわ。出た後にしこたま文句言うてたけど
14::19/09/01(日)09:23:37 oPm
気取ってて草
18::19/09/01(日)09:24:09 qOu
へえそうなんかで済ませればええやん
なんやそのちっさいプライド
21::19/09/01(日)09:25:02 7SX
>>18
なんかイラッときたんや
多分人として合わないんやろな

23::19/09/01(日)09:25:31 qOu
>>21
お前が社会に合わないだけ
31::19/09/01(日)09:30:02 OVz
イッチ店の人に横柄な態度とるタイプやろ
43::19/09/01(日)11:02:28 m2a
偉そうにしてる寿司屋は淘汰されるぜ
33::19/09/01(日)09:35:19 AL7
今はそうでない店も増えたんかもしらんが、基本的に寿司屋の大将ってプライド高い職人気質が絶対的に多いやろ
職人さんなんやし
変に阿る必要はないがそういうお店ではお店のルールに従っておけばええんや