10:風吹けば名無し:2019/08/12(月) 00:02:41.03 ID:OPHIy+dE0.net
イッチ40前後なんやろ
13:風吹けば名無し:2019/08/12(月) 00:03:04.24 ID:6Qf0gDXh0.net
>>10
ワイは31
ワイは31
4:風吹けば名無し:2019/08/12(月) 00:02:00.04 ID:jAq4W/8e0.net
教師か?
11:風吹けば名無し:2019/08/12(月) 00:02:51.15 ID:6Qf0gDXh0.net
小さな10人足らずの会社
一挙手一投足が気になってしょうがない
一挙手一投足が気になってしょうがない
17:風吹けば名無し:2019/08/12(月) 00:03:33.90 ID:6Qf0gDXh0.net
バツイチ3人の子供持ちだいたい成人付近
20:風吹けば名無し:2019/08/12(月) 00:04:13.02 ID:PXpEanEnd.net
美人なら全然いけるやろ
飲みに誘って渾身の一撃や
飲みに誘って渾身の一撃や
21:風吹けば名無し:2019/08/12(月) 00:04:16.23 ID:6Qf0gDXh0.net
しかもその人には5年以上付き合ってる彼氏がいる
元の旦那にDVされて子供とともに夜逃げしたらしい
元の旦那にDVされて子供とともに夜逃げしたらしい
25:風吹けば名無し:2019/08/12(月) 00:05:53.01 ID:PXpEanEnd.net
>>21
五年ものの彼氏いるなら厳しいな
五年ものの彼氏いるなら厳しいな
22:風吹けば名無し:2019/08/12(月) 00:04:57.15 ID:6Qf0gDXh0.net
昨日お盆前の仕事納めやったんやが仕事終わってから4時間くらい職場でいろいろ話しした
|
24:風吹けば名無し:2019/08/12(月) 00:05:49.77 ID:6Qf0gDXh0.net
ワイもその人のこと仕事上でも一番信頼してる
その人もワイのこと一番信頼してくれてるという
まぁ他が信頼に値しないやつばっかやと思うからそう言ってくれてる
その人もワイのこと一番信頼してくれてるという
まぁ他が信頼に値しないやつばっかやと思うからそう言ってくれてる
32:風吹けば名無し:2019/08/12(月) 00:07:39.34 ID:u4UApRHa0.net
50前ならセーフ
33:風吹けば名無し:2019/08/12(月) 00:07:42.68 ID:6Qf0gDXh0.net
ワイはその人のことが好きなんやが、今付き合いたいかというとそうではない
38:風吹けば名無し:2019/08/12(月) 00:08:27.82 ID:6Qf0gDXh0.net
本当に正義感が溢れて自分に全然金使わない、自分を犠牲にすることを何とも思わない人柄に惚れた
40:風吹けば名無し:2019/08/12(月) 00:09:07.98 ID:6Qf0gDXh0.net
なんでワイとこんなに年が離れてるんやとどうしようもないことでものすごく落ち込んでしまう
43:風吹けば名無し:2019/08/12(月) 00:10:07.53 ID:6Zud7apPa.net
ワイ28フリーターはバイト先の23社員に一目惚れや
なお話す機会すらない模様
なお話す機会すらない模様
54:風吹けば名無し:2019/08/12(月) 00:12:30.77 ID:6Qf0gDXh0.net
ワイはよく女に騙されるからまったく信憑性ないと自分でも思うが、その人も彼氏がいなければワイと付き合ってくれるんじゃないかと思うくらいワイに寄り添ってくれる
62:風吹けば名無し:2019/08/12(月) 00:14:15.53 ID:zXaK7+ke0.net
>>54
悲しいけどおばさんの親切に恋愛感情は無い
ただ優しいだけや
悲しいけどおばさんの親切に恋愛感情は無い
ただ優しいだけや
55:風吹けば名無し:2019/08/12(月) 00:12:47.50 ID:zXaK7+ke0.net
旦那とか彼氏とうまくいってるおばさんってすげー魅力的だよな
家族の話されたりすると悔しくて吐きそうになる
家族の話されたりすると悔しくて吐きそうになる
57:風吹けば名無し:2019/08/12(月) 00:13:08.01 ID:6Qf0gDXh0.net
でも優しい人だからワイの幸せを第一に考えてワイとは一緒にならないとも思う
その人も子供3人だけど既婚者
ワイが働く縫製工場の1番のリーダー
ワイが父子家庭育ちだから母親みたいな存在
好きっていうか甘えたい
ツライ時とか寂しい時にオ○パイにムニュとして頭なでなでされたいとか妄想しちゃう