|
1::19/06/12(水)23:47:45 LG5
数年後
当時の新人A「何時まで経っても研究職に異動できへんやん!ほなまた」
営業「せっかく、一から教えた人材が……トホホ」
10年後
当時の新人B「営業の仕事にもなれてきたわ!」
人事「よし!研究職にまわしてやろう!」
当時の新人B「は?専門分野のことなんてもう忘れたし、覚えとることも10年経ったら浦島太郎やんけ!」
研究「新人のときに入れてくれれば……トホホ」
このシステム、誰が得してるんや?
当時の新人A「何時まで経っても研究職に異動できへんやん!ほなまた」
営業「せっかく、一から教えた人材が……トホホ」
10年後
当時の新人B「営業の仕事にもなれてきたわ!」
人事「よし!研究職にまわしてやろう!」
当時の新人B「は?専門分野のことなんてもう忘れたし、覚えとることも10年経ったら浦島太郎やんけ!」
研究「新人のときに入れてくれれば……トホホ」
このシステム、誰が得してるんや?
3::19/06/12(水)23:49:07 miF
どこのシステムやねん
5::19/06/12(水)23:49:47 LG5
>>3
日本の中堅~中小企業でよくある構図やぞ
日本の中堅~中小企業でよくある構図やぞ
7::19/06/12(水)23:50:14 zqm
>>5
大企業でも根強いぞ……
大企業でも根強いぞ……
10::19/06/12(水)23:51:19 VT4
もったいな
13::19/06/12(水)23:52:31 ghj
そもそも学生が学んだことくらいで社会に通用するはずないんだよなぁ
15::19/06/12(水)23:53:25 LG5
>>13
学部卒ならまだしも
院卒のヤツをわざわざ採用しといて、平気でそれするからな
学部卒ならまだしも
院卒のヤツをわざわざ採用しといて、平気でそれするからな
14::19/06/12(水)23:53:14 VT4
まあでも連続してるなら仕事やりやすいんやない
17::19/06/12(水)23:54:54 niB
他の優秀なやつをそこにあてがってあぶれたやつを適当なとこに配置してるんやと思ってたけど違うんかな
20::19/06/12(水)23:56:28 LG5
>>17
現場を知るため(笑)とかいうて
どんな奴でもまず営業を数年やらせる会社は結構ある
現場を知るため(笑)とかいうて
どんな奴でもまず営業を数年やらせる会社は結構ある
|
24::19/06/13(木)00:04:35 XVb
ジョブローテーション自体は悪くないけど慣れてきた瞬間に部署変えるのはほんまアレよな
32::19/06/13(木)00:10:41 eum
>>24
事前告知が短すぎるのもアカン
事前告知が短すぎるのもアカン
45::19/06/13(木)00:24:25 Ggb
日頃人事虐めとるから復讐されとるんやで
48::19/06/13(木)00:29:39 eum
営業は営業で専門性あってもええ仕事やけどな
なぜか営業=底辺=根性みたいにするからよくないわけで
なぜか営業=底辺=根性みたいにするからよくないわけで
49::19/06/13(木)00:31:11 tMM
セミ理系みたいなところで大して専門性がないなら幹部候補として養成するために営業経験もさせるのはわかる
ゴリゴリの理系企業で10年レベルで営業させるところなんかあるか?
ゴリゴリの理系企業で10年レベルで営業させるところなんかあるか?
50::19/06/13(木)00:32:41 eum
>>49
大手電機メーカーとかは多そう
大手電機メーカーとかは多そう
56::19/06/13(木)15:18:31 2Gk
>>49
だいたいあるんだったら
技術系で経験積ませてからの技術営業みたいなんはある
だいたいあるんだったら
技術系で経験積ませてからの技術営業みたいなんはある
53::19/06/13(木)15:10:31 ugp
組織に入るってことは組織の都合に従うってことやん
54::19/06/13(木)15:14:24 QoW
実際は営業志望で研究志望ですって言えばええだけやん
57::19/06/13(木)15:22:02 qA9
人事「大丈夫や! 研究は◯◯先生が主導するからお前は使いっぱ、パシリだで十分やで。大学時代の偉い人にいいように走っとったやろ? 同じやで、ポチ君wwwww(なーに!君ならすぐに慣れるさ!)」
26::19/06/13(木)00:07:20 iFC
割と大企業ほどこの傾向あるよな
先月までプロジェクトの案件でやりとりしてたユーザ様今月急に異動決まって引き継ぎでドタバタなう
先月までプロジェクトの案件でやりとりしてたユーザ様今月急に異動決まって引き継ぎでドタバタなう
inazumanews
がしました