12:風吹けば名無し:2019/06/03(月) 03:58:22.23 ID:VjnnYr2J0.net
ワイ「一週間分焼くンゴ」
からの
ワイ「うーん、傷むの怖いから全部食うンゴ!」
13:風吹けば名無し:2019/06/03(月) 03:58:41.28 ID:xhPf4lOz0.net
52:風吹けば名無し:2019/06/03(月) 04:04:11.71 ID:+ZRCII2/r.net
15:風吹けば名無し:2019/06/03(月) 03:59:09.95 ID:F1uXTVJq0.net
16:風吹けば名無し:2019/06/03(月) 03:59:26.95 ID:viu6nowA0.net
普通に調理済み冷凍とかやるやろ?
なんでワイバカにされたんや
19:風吹けば名無し:2019/06/03(月) 04:00:24.80 ID:mX8kkTZK0.net
>>16
ありゃ専用の機械でやるからや
家庭用の冷蔵庫じゃ味が落ちるだけや
21:風吹けば名無し:2019/06/03(月) 04:00:31.55 ID:2MNQj/LK0.net
25:風吹けば名無し:2019/06/03(月) 04:00:52.80 ID:6YM8sneba.net
謎勢力「ご飯は炊いてから冷凍して後から解凍してもじゅうぶん美味い」
35:風吹けば名無し:2019/06/03(月) 04:01:36.08 ID:BZrCFKTY0.net
39:風吹けば名無し:2019/06/03(月) 04:01:44.24 ID:he5Yth740.net
43:風吹けば名無し:2019/06/03(月) 04:02:08.17 ID:+LaWJAnX0.net
味は二の次なのかよ
さらにレンチンとか、水分どんどん抜けてマズイやろ
50:風吹けば名無し:2019/06/03(月) 04:03:37.94 ID:viu6nowA0.net
>>43
鶏胸しか食わんしそもそもパサパサだから気にならんわ
たれかけたら普通に美味いで
137:風吹けば名無し:2019/06/03(月) 04:17:08.90 ID:+LaWJAnX0.net
>>50
胸肉でも焼き方や焼き加減でジューシーさを保てるやろ
お前が食う分にはそれで良いだろうけど
他人の賛同はなかなか得られんと思うで
54:風吹けば名無し:2019/06/03(月) 04:04:47.98 ID:UvlLsXu9d.net
65:風吹けば名無し:2019/06/03(月) 04:06:18.43 ID:4a9SMUFea.net
よくよく考えたら市販の冷凍食品って「調理済み」やもんなぁ
焼いてから冷凍という発想なかったけど目から鱗や、真似してみる
サンキューなイッチ!君やるやん!
66:風吹けば名無し:2019/06/03(月) 04:06:20.79 ID:+xnBaHv70.net
やっすい冷凍食品の方がまだマシやろ
焼く手間もかからんし
75:風吹けば名無し:2019/06/03(月) 04:07:38.68 ID:zrdtUMzb0.net
83:風吹けば名無し:2019/06/03(月) 04:08:51.98 ID:viu6nowA0.net
いや一々調理するほうがだるいやろ
毎回調理して洗い物やって食べるとか続かんわ
90:風吹けば名無し:2019/06/03(月) 04:09:50.42 ID:zrdtUMzb0.net
97:風吹けば名無し:2019/06/03(月) 04:10:57.97 ID:viu6nowA0.net
>>90
ジャガイモとかグズグズなるんやろ?
というかそもそもそういう料理せんわ
84:風吹けば名無し:2019/06/03(月) 04:09:08.19 ID:1ZKmO8qwr.net
ワイ、カレーを200gタッパー6個に詰めて
毎週冷凍して夕御飯にチンして食べてる
そんなにあかんかったのか
137:風吹けば名無し:2019/06/03(月) 04:17:08.90 ID:+LaWJAnX0.net
>>84
冷凍に向く食材や料理と向かない食材や料理があるという話やろ
カレーはジャガイモ抜きなら冷凍可なんじゃね?
93:風吹けば名無し:2019/06/03(月) 04:10:21.35 ID:F0aj4a6zr.net
1週間肉食うとしてそれ全部焼いたらワイだと2kg近くなるんやが
フライパンに収まらんで
105:風吹けば名無し:2019/06/03(月) 04:11:55.12 ID:viu6nowA0.net
108:風吹けば名無し:2019/06/03(月) 04:12:10.18 ID:+xnBaHv70.net
焼いて冷凍した胸肉と冷凍米の食事を週に何度も摂れるって才能やろ
自衛隊入りや
133:風吹けば名無し:2019/06/03(月) 04:16:35.26 ID:1LBf870n0.net
121:風吹けば名無し:2019/06/03(月) 04:13:28.84 ID:viu6nowA0.net
>>108
毎日1食は食ってるけど言うほどおかしいか?
正直肉があって美味いならなんでもいいやろ
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1559501742
食や味覚に全然こだわりが感じられんな
食えて満腹になればゴミでも良いってタイプか
inazumanews
が
しました