タンカー


1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/27(月) 07:16:24.519 ID:viYIglcnM.net
これからいくら頑張っても昇給はしない模様…
2:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/27(月) 07:17:15.860 ID:qXh4tvSl0.net
手取り12万の仕事は?
5:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/27(月) 07:18:07.238 ID:viYIglcnM.net
>>2
そのほうがやる気が出るやろ
21:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/27(月) 07:23:32.484 ID:AdIEq3Re0.net
>>5
なんで?
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/27(月) 07:24:34.899 ID:viYIglcnM.net
>>21
これからあがってくんだろ
6:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/27(月) 07:18:09.630 ID:lebnp4ypa.net
金貯めてからやめろよ絶対だぞ
9:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/27(月) 07:19:01.262 ID:viYIglcnM.net
>>6
確かに金は貯めてから辞めるつもりだが生活水準を下げるの難しいから転職も上手く行く気がしない
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/27(月) 07:18:41.561 ID:0tMTmJOx0.net
36歳 手取り20万だが
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/27(月) 07:19:26.548 ID:viYIglcnM.net
>>8
伸びしろがあるやろ
12:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/27(月) 07:19:59.843 ID:0tMTmJOx0.net
>>10

ねえよ

11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/27(月) 07:19:46.635 ID:0tMTmJOx0.net
36歳手取り20万 ボーナス32~60万だが
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/27(月) 07:20:40.007 ID:viYIglcnM.net
>>11
ボーナスが変動するのは熱いな!
頑張れば頑張るだけやる気が起きるだろ!
15:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/27(月) 07:20:52.037 ID:NKCxwyav0.net
>>11
結婚してるの?
51:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/27(月) 07:39:42.414 ID:viYIglcnM.net
>>15
してるけど子供はいない
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/27(月) 07:20:29.084 ID:x5bXT8iu0.net
副業するしかない

17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/27(月) 07:21:23.285 ID:viYIglcnM.net
>>13
船乗りやから無理や…
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/27(月) 07:21:54.067 ID:WFYDchYh0.net
そこで株でしょ
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/27(月) 07:24:11.607 ID:viYIglcnM.net
>>18
船乗ってると電波がないときあるから塩漬けしかできんぞ。
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/27(月) 07:22:16.616 ID:6LuVoGdpd.net
船乗りか
家にどれくらい帰れんの?
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/27(月) 07:23:25.350 ID:viYIglcnM.net
>>19
三ヶ月乗って一ヶ月休暇。
短期のバイトならできるかもだけど貴重な休みを使いたくないよ。

まあ一ヶ月連休だとやることもなくなってくるけどね

26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/27(月) 07:24:16.748 ID:6LuVoGdpd.net
>>20
極端すぎるな
やっぱ普通の生活したいだろう
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/27(月) 07:24:57.049 ID:0tMTmJOx0.net
>>26

何やったって不平不満は出るよ
37:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/27(月) 07:27:50.161 ID:viYIglcnM.net
>>26
最初はそう思ったけど慣れたかな
25:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/27(月) 07:24:12.167 ID:NKCxwyav0.net
漁師って肌荒れしそうだけど実際どう?
62:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/27(月) 07:53:12.733 ID:viYIglcnM.net
>>25
漁師は知らんが俺は日焼けで肌傷んでると思う

28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/27(月) 07:24:50.937 ID:O3N4Dz3Ap.net
船乗りってボーナスあるの?
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/27(月) 07:27:11.500 ID:viYIglcnM.net
>>28
すくないけどあるよ。
俺のとこはボーナス3回合って
夏冬が手取り30、4月にもボーナスがあってそれは手取り20くらい
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/27(月) 07:27:26.812 ID:0tMTmJOx0.net
>>35
また自慢か
40:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/27(月) 07:29:37.977 ID:viYIglcnM.net
>>36
金だけが幸せじゃない
陸で好きなことできるお前の方がよっぽど羨ましい
90:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/27(月) 10:41:11.808 ID:4mAKiz0wx.net
>>40
逆に好きなことして年収下がったら、絶対文句言う

ないものねだりしてるだけ

91:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/27(月) 10:52:53.352 ID:viYIglcnM.net
>>90
だからこそどっちが正解かわからんくて金を選んだら失敗したんや。

まぁどっちが正解かもわからんけど
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/27(月) 07:26:07.216 ID:e7Jyya750.net
船乗りって貨物?
あれ長期間閉じ込められて大変そうだよな
海賊とかもいるし
危険手当とかつけてもっと貰っていい
39:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/27(月) 07:28:28.003 ID:viYIglcnM.net
>>33
内航だから海賊はいないよ
C重油運んでるタンカー船乗ってる
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/27(月) 07:27:57.795 ID:zevrvALa0.net
船酔いしそう
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/27(月) 07:30:32.899 ID:viYIglcnM.net
>>38
船酔い慣れるとか言う奴いるけど
酔うことになれるだけでやっぱ気持ち悪いぞ

43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/27(月) 07:32:28.523 ID:l/p1y4bkd.net
タンカーのりならいいじゃん
専用の保険も年金もあるし
定年はたしかはやかったね
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1558908984