結婚できたのが


1:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/24(金) 12:11:28.478 ID:UV/5dK3I0.net
結婚できたの27歳
これが現実
3:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/24(金) 12:12:31.280 ID:qEBy4Mh5p.net
一生を共にする相手をたった四年で見つけれたならいいんじゃない
4:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/24(金) 12:12:34.606 ID:RKXQzyeIM.net
男だけど45から婚活始めた結果
結婚できたのが45
これが現実(妥協)
8:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/24(金) 12:13:51.598 ID:UV/5dK3I0.net
>>4
すげーじゃん
7:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/24(金) 12:13:32.522 ID:/d8pWUIad.net
婚活してないけど気づいてたら結婚してたわ
10:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/24(金) 12:14:52.225 ID:UV/5dK3I0.net
>>7
恋愛強者
13:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/24(金) 12:16:39.491 ID:iwHICZR2p.net
結婚なんてするもんか
食わさせていくざんすよいずれ必ず飽きる女を
と思ってたけどいつのまにか説得されて結婚してた
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/24(金) 12:19:26.178 ID:yRgUCOaTa.net
わいも普通にしてたら結婚出来ないと思って
25歳で婚活始めて
30歳で結婚したわ

180cm 100kgの骨太だけど
嫁は同人作家
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/24(金) 12:20:20.558 ID:UV/5dK3I0.net
>>18
将来見据えててえらい
でもやせろデブ
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/24(金) 12:20:53.499 ID:yRgUCOaTa.net
>>19
うるせー骨太なだけだよ!!!!

22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/24(金) 12:22:03.460 ID:pSK2+hFRp.net
24で婚活始めて今25
来年入籍しようねって話してる
24:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/24(金) 12:23:24.859 ID:yRgUCOaTa.net
>>22
おめでとう
結婚式はお金かかるでぇー
26:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/24(金) 12:24:05.009 ID:3ifHMIAGr.net
学生のときに見つけて維持できるだけの甲斐性さえあればわざわざしなくてすむのに
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/24(金) 12:24:25.013 ID:UV/5dK3I0.net
婚活女に非常に多いのは、30代になっても20代の頃と同じように男を選定する奴な
自分の市場価値下がってんのに、何で若い頃と同じ条件で相手探せると思ってんの
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/24(金) 12:25:04.316 ID:EkCs6ee1a.net
>>27
流石分かってんじゃん

31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/24(金) 12:25:08.525 ID:pi3TQ1W20.net
>>27
それ男女逆でも同じだよ
35:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/24(金) 12:26:09.814 ID:qc5l7rpNd.net
結婚したい23歳159cm
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/24(金) 12:28:45.323 ID:UV/5dK3I0.net
>>35
本気で結婚したいなら今すぐ出会いの場に行け
23歳は女はマジで入れ食いだぞ
41:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/24(金) 12:27:56.598 ID:0FJV3MaCd.net
みんな結婚って事に大層な考え持ちすぎなんだよな
結婚生活を維持する努力と幸せにして幸せになる努力をするだけなのにね好きとか嫌いとかスペックとか関係ないんだよ
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/24(金) 12:30:44.831 ID:UV/5dK3I0.net
>>41
ほんこれ
結婚を塔のてっぺんのボス戦と思ってる奴多いけど、ほんとは日常生活の線路上にある駅みたいなもんだよな

45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/24(金) 12:28:55.016 ID:IGF51xDYa.net
恋愛だろうが見合いだろうが行き着く先は同じなのに
46:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/24(金) 12:29:27.840 ID:s9pfBiFPa.net
俺は出会い厨してたらデキ婚してた
どうしてこうなった
61:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/24(金) 12:34:46.719 ID:0FJV3MaCd.net
求めるハードルを高くしたらその分求められるハードルも高くなるのになんでみんなスペックとか気にするんだろうね
69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/24(金) 12:36:25.193 ID:UV/5dK3I0.net
>>61
正社員だったら充分だよね
まぁわたしは入籍時無職だったけど
67:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/24(金) 12:36:09.110 ID:074/OwQZa.net
婚約指輪っている?

82:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/24(金) 12:41:25.312 ID:UV/5dK3I0.net
>>67
プロポーズしてから彼女に聞け
まじでいる人といらない人があるし、いるんだったら好みのデザインを本人と一緒に選ぶのが一番良い
90:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/24(金) 12:43:43.415 ID:qYhTaYU3d.net
最後は金だよ
金がない結婚はただの墓場だ
金のある結婚はリッチな墓場だ
167:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/24(金) 14:41:21.180 ID:r1QEwWhVr.net
>>90
結局墓場かよ、、、
94:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/24(金) 12:46:14.398 ID:UV/5dK3I0.net
入籍時とか
夫の年収330万、妻無職やったぞ
96:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/24(金) 12:47:25.614 ID:Mzo7SQba0.net
売れ残る前に始めて大正解じゃん

98:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/24(金) 12:48:42.547 ID:p9bzObbL0.net
25ニートでも間に合う?
103:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/24(金) 12:55:38.499 ID:UV/5dK3I0.net
>>98
金稼がないのに何で生きてんの
102:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/24(金) 12:54:40.951 ID:UV/5dK3I0.net
無職にも種類あるぞ
夫の職場の近いとこに引っ越すためにあえて就活してなかったんだよ
入籍後の手続きも女の方が断然多いからな
入籍してからは10日で仕事決めたわ
150:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/24(金) 14:14:08.461 ID:mfgfgsVFM.net
僕の考えた最強の女の子としか結婚するつもりないから一生独身確定した
153:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/24(金) 14:20:17.635 ID:UV/5dK3I0.net
>>150
めんどくさがりに恋愛は無理だな

引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1558667488