旦那転勤族だから働いたところでわいは
その都度職場変えなきゃならんのやぞ?
たかだか保険屋ごときが調子にのるなよ
交際期間半年の遠距離恋愛やったから
そのへん話し合わずに結婚した
つーか敢えて話す必要もないと思った
普通に高年収なのわかってたから専業になれるもんかと
ほんこれ
そこ確かめずに結婚とか無能すぎるから釣り確定
普通話すか?
つーか専業行ける思うやろ
共働きかそうでないかで子供持つとき全然違うから
「子供欲しいかどうか」と同じ程度には話すべき内容だと思うが
|
|
保険屋かぁ
基本的に週5で働け言われとる
おーん
そこまで稼ぎあって結婚相手にも働かせるってぶっちゃけよくわからんなぁ
贅沢するつもりはないで
おそらく700~800万やないかな
というのも生活費だけを口座にいれてきよるんや
ありえへんやろ
でや
わいにもそれを要求してくる
ほんまありえんぞ
そんなに手取りないぞ
控除少ないし税金高いし
なんであり得ないんや
普通ちゃうやろ?
生活用口座言うのつくらされて
そこにお互いが生活費をいれるんや
そこから家賃や携帯代や食費を出しとる
最近はそれ結構普通のスタイルやと思うけど
めちゃめちゃ普通やんけ
逆にどんなのが普通やと思っとるんや
普通は嫁が管理やろ
もうそういう価値観通用しないんやで
えー?そうなん?
お前んとこどうなんや?こんなか?
海外やと男が管理してるとこ多いで
まじかー
信用されてないだけでしょ
それを感じとるから嫌なんや
嫁やぞ?
リスクマネジメントがしっかりできてる保険屋の鑑やん
嫁だからなんやねん肩書で信用するわけやないやろ
友達やろって言ってくる奴は信用できない証拠やろ
泣きながらやっとるわ
なんか信用されてない感じがしてほんま嫌やわ
こんなお金の管理普通するか??
旦那が月々の支出を全部管理しとんのやぞ?
わいは旦那がいくら溜め込んどるのかも知らん
inazumanews
が
しました