ニコリ


1:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:33:42.39 ID:6bSWaCM0F.net
楽しいなぁ🥴
8:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:36:26.64 ID:yIBjiAMja.net
ワイも休日返上の研修でニッコリ
10:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:36:59.47 ID:t1VYhQ8/a.net
いっぱい食べます飲んでうらやま
13:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:37:28.29 ID:/5A+gag80.net
自分の箸で焼いて食う繰り返したら帰れるで
14:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:37:42.96 ID:nCS8Q83Ia.net
タダなら行く
会費ありなら行かん
15:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:38:05.04 ID:P2twLdq4F.net
>>14
会費は6000円だよ飲み放題!
34:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:42:36.40 ID:T3j0dbEJ0.net
>>15
うちの会社は無料で年3回そういうのあるわ
まぁグループ内の利益の50%叩き出してるおかげだけど
45:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:44:20.00 ID:z5lst6sE0.net
>>15
金取るのはクソだわ
うちの会社は自由参加で無料や
参加率20パーぐらいだけど来るやつが家族連れで来るから人数多く見えてお上も満足する
16:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:38:17.22 ID:t3KvSxRWa.net
乗り気じゃないけど行けば行ったで楽しくないか?
17:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:38:28.45 ID:qav/Xa/qa.net
休日返上で事務所待機のワイにっこり🤤

20:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:39:15.06 ID:P2twLdq4F.net
>>17
残りの肉持ってくぞ🤫
18:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:38:58.15 ID:bJRM35bzd.net
一体誰が得するのかわからないよな
社長から平社員まで1人も楽しそうじゃない
24:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:40:53.12 ID:4p8JJOC10.net
>>18
うちの会社ではこういう場を企画するのが人事やマネージャ層の実績(笑)になるらしい
コミュニケーション向上・風土改革・働き方改革の一環とか言ってるぞw
19:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:39:13.11 ID:LCftxAe50.net
こういうの楽しめないやつ可哀想
28:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:41:07.92 ID:Uwa16ZfCx.net
>>19
というか楽しんだ方が精神的に楽なのにな

21:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:39:25.56 ID:dz1n1Y2ba.net
仕事の延長戦(無給)まじで辞めてほしい
22:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:39:50.13 ID:P2twLdq4F.net
ああ、蒸し暑くて楽しいなぁ!
23:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:39:56.00 ID:Sr53l/Mea.net
前の会社はバーベキューや飲み会、慰安旅行などなどあったけど
今思うとゾッとする
仕事以外何もしたくないわ
25:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:40:56.47 ID:GqfzDmvMd.net
ビールがぬるくて美味しいなぁ!
本場ドイツ封かな🤭
26:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:41:00.10 ID:g/PogM/Up.net
ワイがおる会社一年目と二年目はバーベキューの運営せなあかんけど、業務扱いやわ

27:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:41:01.67 ID:nCS8Q83Ia.net
当日だけならええけと場所の確保やら食材や会費集めや準備まで仕事のときにやられたらじゃっぷアホちゃうか思うわ
29:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:41:17.09 ID:QCC8eZKg0.net
有料でわざわざ休みの日に仕事するとかありえないよね
35:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:42:41.30 ID:QCC8eZKg0.net
この時間も給料出してくれるなら、食って金貰えるし行く価値はあるけど
36:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:42:44.68 ID:9qQ3zNux0.net
当然家族同伴だよな?
42:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:44:02.90 ID:P2twLdq4F.net
>>36
社長の令嬢にかしずくぞかな🤥

38:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:43:13.33 ID:GqfzDmvMd.net
肉の焼き係楽しいなぁ!🥵
39:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:43:29.53 ID:fhRNjHf10.net
ワイはbbqの企画幹事もやるで
何の報酬もないのに
41:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:43:59.83 ID:/Ci6BTXUd.net
気遣いせんでええならええけどちょっと飲み物注がなかったりしたら怒られるから嫌になるンゴ
46:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:44:24.62 ID:bJRM35bzd.net
毎年会社で海外旅行行ってるのアホすぎる
その金全部給料に回せアホ
51:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:45:08.20 ID:5Dxp9ggYd.net
ワイ将、お偉いさんのお子様と仲良くなって一緒に走り回る

53:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:45:31.70 ID:NVvw12rS0.net
アットホームな職場やなあ
56:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:45:45.85 ID:rpN6BLHe0.net
ワイのとこは年四回任意の旅行あって自分も家族も半額負担してくれるからお得に旅行行けるわ
58:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:46:04.05 ID:gP/zQzykM.net
尚、不参加なら悪口言われる模様
59:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:46:22.30 ID:hNn/dZ910.net
だいたいこの後二次会になるのホンマクソ
60:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:46:23.76 ID:Bc8eh5Tpp.net
強制参加って空気悪くならんのか?

63:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:47:03.04 ID:m8YsrPcWd.net
>>60
任意だけどなぜか皆来るんだぞ
66:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:47:40.34 ID:olgmN+Kep.net
>>63
なんでやろなぁ…
78:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:49:46.25 ID:hNn/dZ910.net
>>63
ワイんとこ任意にしたら人が集まらんようになって強制参加になったわ
もちろん休日出勤にはならない
62:風吹けば名無し:2019/05/18(土) 10:46:58.68 ID:4OXixo3v0.net
文句言いつつも行ってみると案外楽しかったりするのがムカつく
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1558143222