物件を


1:風吹けば名無し:2019/05/13(月) 00:41:27.39 ID:dzJK49530.net
今日初めて入居したんやが普通に隣の部屋のテレビの音とか歌い声が聞こえる
転居してええか?
2:風吹けば名無し:2019/05/13(月) 00:41:44.42 ID:dzJK49530.net
あー悲しいなぁ
3:風吹けば名無し:2019/05/13(月) 00:41:48.00 ID:0e1E5CaS0.net
木造?
6:風吹けば名無し:2019/05/13(月) 00:42:19.69 ID:dzJK49530.net
>>3
鉄骨らしい
68:風吹けば名無し:2019/05/13(月) 00:51:08.62 ID:G1uFnVKQ0.net
>>6
鉄骨なんて筒抜けやで
あと問題は何製かじゃなくて壁の厚みやと思うわ
部屋と部屋が離れてるとこはすごい静か
30:風吹けば名無し:2019/05/13(月) 00:45:19.06 ID:0e1E5CaS0.net
>>6
木造も鉄骨も音は筒抜けやで
RC造でも隣との壁は石膏ボードのとこが多いからその場合も音は普通に響く
壁コツンしてコンクリートやなってわかるとこしか防音は期待でけへんで
51:風吹けば名無し:2019/05/13(月) 00:48:18.43 ID:dzJK49530.net
>>30
めっちゃ参考になる
次からそれ必ずやる
最あとは上階の角部屋やな
8:風吹けば名無し:2019/05/13(月) 00:42:37.54 ID:AioM1J2Fd.net
ワンルームはどこもそんなもんやで
15:風吹けば名無し:2019/05/13(月) 00:43:28.71 ID:dzJK49530.net
>>8
そうなんか?
9:風吹けば名無し:2019/05/13(月) 00:42:39.87 ID:1wF6/krA0.net
月いくら?

16:風吹けば名無し:2019/05/13(月) 00:43:48.71 ID:dzJK49530.net
>>9
5万
12:風吹けば名無し:2019/05/13(月) 00:42:51.80 ID:pNiaODvE0.net
俺も歌声聞こえてくるけど選曲がもののけ姫やぞ
上手いのが余計腹立つわ
23:風吹けば名無し:2019/05/13(月) 00:44:30.32 ID:dzJK49530.net
>>12
草ァ!
17:風吹けば名無し:2019/05/13(月) 00:43:57.06 ID:iWuPil0BM.net
おまえも歌えばええだけやん
20:風吹けば名無し:2019/05/13(月) 00:44:16.02 ID:9w9xB3230.net
やから最低でも鉄筋にしろと
万全を期すなら低層マンションやな

29:風吹けば名無し:2019/05/13(月) 00:45:13.17 ID:iYPYEFkua.net
俺も昔病んでて歌ってたな
31:風吹けば名無し:2019/05/13(月) 00:45:19.16 ID:Rqy1XqXd0.net
ワイんとこも配信者っぽい奴だわ
33:風吹けば名無し:2019/05/13(月) 00:45:33.19 ID:HaMfQEHP0.net
ワイ野球見ながら叫んだりしとるが聞こえてんのか……
34:風吹けば名無し:2019/05/13(月) 00:45:34.58 ID:Fwpj3kJ80.net
ワイの隣ババアやな
よる、うーんうーん唸っててうるせえ
声もつつねけ
やっぱちゃんとしたマンションじゃないとあかんな
36:風吹けば名無し:2019/05/13(月) 00:45:57.43 ID:V+1oKzgUa.net
ワイは隣の部屋のギターが聞こえるで

42:風吹けば名無し:2019/05/13(月) 00:47:02.31 ID:NwFzz+7X0.net
>>36
どこ県か教えて
76:風吹けば名無し:2019/05/13(月) 00:52:51.29 ID:V+1oKzgUa.net
>>42
東京23区
38:風吹けば名無し:2019/05/13(月) 00:46:18.43 ID:RlX90NDbp.net
鉄筋コンクリート
軽量鉄骨
木造

イッチは軽量鉄骨の安アパートを選んでしまった模様
39:風吹けば名無し:2019/05/13(月) 00:46:20.54 ID:tzgEGycO0.net
防音しっかりしてるのは楽器可って書いてるところくらいやろ
48:風吹けば名無し:2019/05/13(月) 00:48:05.69 ID:9w9xB3230.net
>>39
壁式構造で窓とか玄関のドアがしっかりとしとればまず音漏れせんで

40:風吹けば名無し:2019/05/13(月) 00:46:31.44 ID:QPdAZcy70.net
もしわいのマリーゴールドが聞こえてたらすまん
43:風吹けば名無し:2019/05/13(月) 00:47:13.15 ID:202r1W9Y0.net
壁の厚さって不動産屋に聞いたら教えてくれるもんなんかね
60:風吹けば名無し:2019/05/13(月) 00:49:31.55 ID:9w9xB3230.net
>>43
教えてくれるところもあるけど賃貸じゃ殆ど無理とちゃうかな
それするよりも図面で四隅に黒く塗ってある柱の有無を探した方が手っ取り早いで
69:風吹けば名無し:2019/05/13(月) 00:51:43.90 ID:202r1W9Y0.net
>>60
それは無いほうが壁がしっかりしてるってことでええのんか?
86:風吹けば名無し:2019/05/13(月) 00:54:12.66 ID:9w9xB3230.net
>>69
それで合ってる
四隅に柱が見えるのはラーメン構造いうて鉄筋でも柱と柱を繋ぐ壁は石膏ボードや
柱が無いのはコンクリの壁が柱兼壁を担っとる壁式構造やから壁が薄いって事はありえん
壁式で壁薄かったら建物支えられんからね

59:風吹けば名無し:2019/05/13(月) 00:49:17.78 ID:hkcB+wgh0.net
やっぱ賃貸探す時は、RC造かつ全ての壁ノックして確認した方がええな
71:風吹けば名無し:2019/05/13(月) 00:52:08.62 ID:9w9xB3230.net
>>59
壁式構造でもレイアウトの問題で内側に空洞の壁が出来とったりするから叩いて判断するだけじゃ貴重な壁式構造見逃すで
その場合ポンポンと軽い音がしてもその先はゴッツいコンクリ壁やからな
65:風吹けば名無し:2019/05/13(月) 00:50:43.75 ID:wY744U7Xa.net
>>59
ホームセンターで音チェックするのあるからそれで壁コロコロしたらええねん
引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1557675687