1:風吹けば名無し:2019/05/07(火) 01:45:03.57 ID:wMlmQBvPp.net
なんとなく登録した派遣で正社員にならないかと言われたンゴ
6ヶ月契約社員を頑張ったら正社員としてSVになれるらしい
6ヶ月契約社員を頑張ったら正社員としてSVになれるらしい
3:風吹けば名無し:2019/05/07(火) 01:45:38.62 ID:Er/Y1hv60.net
SVってなんや?
10:風吹けば名無し:2019/05/07(火) 01:46:45.40 ID:wMlmQBvPp.net
>>3
スーパーバイザーや
派遣のやつらに指導したり教育してあげる係
派遣のやつらに指導したり教育してあげる係
4:風吹けば名無し:2019/05/07(火) 01:45:39.07 ID:wMlmQBvPp.net
ボーナスも出るし120日休みや
月給は23万
月給は23万
14:風吹けば名無し:2019/05/07(火) 01:46:49.91 ID:cFQsJeKdd.net
>>4
SVで23万て
安いな
SVで23万て
安いな
20:風吹けば名無し:2019/05/07(火) 01:48:04.29 ID:wMlmQBvPp.net
>>14
ボーナス出るからええかな
ボーナス出るからええかな
6:風吹けば名無し:2019/05/07(火) 01:46:14.51 ID:LSR4OjhI0.net
やったやん5年はがんばれ
7:風吹けば名無し:2019/05/07(火) 01:46:18.49 ID:MrIVpC7G0.net
きつそう
12:風吹けば名無し:2019/05/07(火) 01:46:47.56 ID:ylSb69kW0.net
生贄やろうからバックレる準備はしとけよ
13:風吹けば名無し:2019/05/07(火) 01:46:48.23 ID:9uRmT2+Ta.net
これはシンデレラストーリー
|
|
15:風吹けば名無し:2019/05/07(火) 01:47:03.55 ID:K/zFFHKFM.net
一番めんどくさいクレームの対応係やで
17:風吹けば名無し:2019/05/07(火) 01:47:32.73 ID:wMlmQBvPp.net
派遣が電話受けるやん?
わからないことがあったら手あげるんよ
そしたらワイ(SV)が横から指示出すらしい
わからないことがあったら手あげるんよ
そしたらワイ(SV)が横から指示出すらしい
21:風吹けば名無し:2019/05/07(火) 01:48:17.80 ID:zilpnH/20.net
はぇ〜うらやましい
ちな高卒ニート
ちな高卒ニート
22:風吹けば名無し:2019/05/07(火) 01:49:00.64 ID:wMlmQBvPp.net
ほんまにやれるか不安やけどな
25:風吹けば名無し:2019/05/07(火) 01:49:28.59 ID:Er/Y1hv60.net
>>22
どんな仕事も最初はみんな初心者やし平気やろ
どんな仕事も最初はみんな初心者やし平気やろ
27:風吹けば名無し:2019/05/07(火) 01:49:34.58 ID:dnsKI2Bf0.net
ワイも派遣でバイトのときSVにお世話になりっぱなしやったなぁ
苦労するかもしれんけど頑張ってや
苦労するかもしれんけど頑張ってや
30:風吹けば名無し:2019/05/07(火) 01:50:20.77 ID:OxI5hsT20.net
イッチ少しでもブラックだと思ったらガチで逃げた方がいい
33:風吹けば名無し:2019/05/07(火) 01:51:05.11 ID:UfxN/xwO0.net
無職からならええんとちゃう
ただ出来れば3年はは続けろよ
ただ出来れば3年はは続けろよ
34:風吹けば名無し:2019/05/07(火) 01:51:20.33 ID:wMlmQBvPp.net
そこまできついかんじじゃなかったけどなあ
37:風吹けば名無し:2019/05/07(火) 01:51:38.46 ID:7KFR3IQMa.net
要は責任押し付けられ役やな
38:風吹けば名無し:2019/05/07(火) 01:51:47.05 ID:OjvilSkt0.net
どの規模の企業のどんな商品のコルセンかによって業務内容も天と地ほどの差がある
47:風吹けば名無し:2019/05/07(火) 01:53:15.26 ID:wMlmQBvPp.net
>>38
クレカ系らしいわ
クレカ系らしいわ
64:風吹けば名無し:2019/05/07(火) 01:55:26.72 ID:OjvilSkt0.net
>>47
らしいってなんやねん
まさかまだ実働すらないのかよ
らしいってなんやねん
まさかまだ実働すらないのかよ
69:風吹けば名無し:2019/05/07(火) 01:55:58.22 ID:wMlmQBvPp.net
>>64
せやで
登録しただけ
来週面接
せやで
登録しただけ
来週面接
71:風吹けば名無し:2019/05/07(火) 01:56:36.37 ID:NCnBr1n50.net
>>69
面接まだなんかい
面接まだなんかい
82:風吹けば名無し:2019/05/07(火) 01:58:32.79 ID:OjvilSkt0.net
>>69
会社の規模とかもう関係ないな
それだけでお察しや
まだ来てもらってすらない派遣に縋らなきゃいけないほどの環境や
会社の規模とかもう関係ないな
それだけでお察しや
まだ来てもらってすらない派遣に縋らなきゃいけないほどの環境や
60:風吹けば名無し:2019/05/07(火) 01:55:01.45 ID:GBa7szVmd.net
コールセンターやったけどすぐ喉痛めたわ
77:風吹けば名無し:2019/05/07(火) 01:57:27.25 ID:nhHJRFR20.net
コールセンターは学生が短期バイトでやる分にはオススメやぞ
86:風吹けば名無し:2019/05/07(火) 01:59:33.09 ID:srkJBfM70.net
BtoCはどの業種でもアカンで
90:風吹けば名無し:2019/05/07(火) 02:01:12.91 ID:ChDtrsJPd.net
>>86
BtoBもヤバい
数量と金額がデカいから面倒事になる
BtoBもヤバい
数量と金額がデカいから面倒事になる
94:風吹けば名無し:2019/05/07(火) 02:04:12.09 ID:91VRs7If0.net
クレーム処理の管理職か
96:風吹けば名無し:2019/05/07(火) 02:05:13.81 ID:96A1Rgqk0.net
オペレーター「なんか上の人出せって言ってます」
85:風吹けば名無し:2019/05/07(火) 01:59:32.96 ID:S3PO8Cv40.net
イッチ頑張ってな
クレーム対応は重要
分かるわ
inazumanews
が
しました