1:
これが現実
2:
ご両親泣いてはるで
3:
親は親で働いてねーのか
8:
>>3
年金暮らしや
年金暮らしや
5:
社保被扶養VS国保被扶養
ファイ
ファイ
7:
店員「申し訳ございませんが写真付きのものを…」
13:
>>7
アッモッテナインデイイッス
アッモッテナインデイイッス
10:
身分証目当てでもええから免許とれや
14:
>>10
免許取る資金がない
免許取る資金がない
11:
だからマイナンバーを作れとあれほど
|
18:
マイナンバーカードあかんの?
ニートやから使えるのか知らんけど
ニートやから使えるのか知らんけど
22:
>>18
使えるで
ただゲーム売ったりするときは番号控えるけどマイナンバーカードはマイナンバー控えるわけにもいかんし使えん
使えるで
ただゲーム売ったりするときは番号控えるけどマイナンバーカードはマイナンバー控えるわけにもいかんし使えん
19:
原付はエエで
26:
>>19
勉強できないから無理
市街地には路線バスで行ってる
勉強できないから無理
市街地には路線バスで行ってる
29:
>>26
原付落ちる奴なんて見たことないで
原付落ちる奴なんて見たことないで
21:
ゲオの会員証作るだけなのに動悸がやばい
31:
結構おるんだよなぁ落ちるやつ…
59:
政府「マイナンバーカードを作れば身分証明書にできるんやで」
34:
ワイ「スッ(ボイラー整備士免許証)」
そしてマイナンバーカードももちろん有り。
何も控えなくていいし写真確認と住所とかその他もろもろだけ合ってるか確認するだけだからあれが一番楽。