11:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 10:29:36.983 ID:xtldhHzZd.net
32歳
結婚したいとも思わない
子供はほしい けどそれは遊び相手としてほしいだけ
14:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 10:31:49.707 ID:xtldhHzZd.net
年間200日は出張
メタボ体型
生きてて楽しくもないしつまんなくもない
今は家のベッドで寝たい
16:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 10:32:31.450 ID:KDKNr+BBp.net
羨ましい
年950万だけど子供二人だから貯金なんかできねーよ
19:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 10:34:01.672 ID:oXopay2p0.net
17:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 10:32:53.167 ID:08nYvvx50.net
年間200日出張してその年齢で520万って悲惨ね
出張手当てつかないの?
18:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 10:33:30.483 ID:/jiVZwaB0.net
年950万なのに子供いたら貯金できないのかよ
そりゃ少子化進みますわ
20:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 10:34:49.261 ID:KDKNr+BBp.net
30:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 10:39:52.377 ID:XPCre15E0.net
>>20
その年収なら千葉に住まなきゃダメだろ
嫁が働いてて世帯として1200万ぐらいあるんならいいだろうけど
36:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 10:41:39.929 ID:KDKNr+BBp.net
>>30
そーなんだよな
嫁は扶養内で働いてるからカツカツよ
22:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 10:35:33.605 ID:oXopay2p0.net
480万くらいだけど家賃3万食費2万くらいだわ
年に200万近く貯まる
27:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 10:37:11.003 ID:oXopay2p0.net
年間200日出張って、それほぼ家に住んでないな
まあ俺の友人にもおるわ
週末だけ家で過ごしてるが、月~金まで遠い県外を飛び回ってる
28:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 10:38:40.286 ID:RMaNtfGep.net
500万そこそこで家賃9万とか貯まるわけ無いだろ
我が家は火の車だぞ
まさか手取りか?
29:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 10:39:37.301 ID:aYzmgEdD0.net
31:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 10:40:03.109 ID:UrMFMT4o0.net
32:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 10:40:17.768 ID:xtldhHzZd.net
どこでなにを食べても感動しなくなった ジャンク系のがうまい飽きない
マイルが結構貯まったがなにに使えばいいかわからない
33:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 10:40:18.555 ID:oXopay2p0.net
出張地獄でほどんど家にいないのに家賃9万ってアホの極みだよな
しかも年収500万っておれと変わらんし
38:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 10:43:15.756 ID:xtldhHzZd.net
たまにしか家に帰れないからこそ家はリラックスできるとこにしたい
43:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 10:45:35.040 ID:4S4vpEFdp.net
まあそんなもんだよな
これが半分になったところでべつに困りもしないんだろうけど
44:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 10:45:42.042 ID:xtldhHzZd.net
タバコは辞めたいと思わない
歯医者の予約できない 一回行っても次回の予約できない
歯1本抜いた
45:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 10:47:25.909 ID:oqtVFDfe0.net
確実に俺の未来だわ
月9万ならマンションでも買えばいいのに
貸しといてもいいしな
50:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 10:51:02.943 ID:8zAxERr50.net
独身だし仕事やる気なくなってきてるし年収400万でいいし頑張るってことをしなくなった
52:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 10:51:55.770 ID:oXopay2p0.net
年収500万なら手取り25くらいだろ
ボーナスだけで貯金してる状態じゃないか?
53:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 10:53:34.049 ID:xtldhHzZd.net
出張多くて洗濯めんどうだから服はよく買う
買い物カードだからなに買ったとか記憶ない
時々仕事道具で高価な物買うときはある
55:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 10:55:22.184 ID:xtldhHzZd.net
月いくらもらってるのか把握してない
交通費精算の金でやりくりしてるから銀行に金入れるしかしてない
59:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 10:58:36.571 ID:xtldhHzZd.net
出張でホテル泊まる時は1万もらえる
いくらの宿でも1万
俺はカプセルホテル派だから1泊6000円ぐらい浮く
後輩はドミトリーに泊まり2000円で済ましてる
69:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:17:16.226 ID:xtldhHzZd.net
適当に仕事してるって自分は思っても実際は適切に適度に要領よく仕事してるだけ
適当で仕事なんかできないよ
80:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:27:45.102 ID:Y9cFIfrb0.net
中小企業の平均年収は40歳で400万ってあるから少なくても中小企業じゃないな
82:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:33:24.476 ID:xtldhHzZd.net
ちなみに俺は社員20人もいない零細企業
18歳から働いてたら上がどんどん退職して名前だけ課長
76:以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/13(土) 11:24:47.260 ID:17lyQvLq0.net
貧乏症でお金使えないから、年収なんていくらあっても幸せにはなれない
引用元:
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1555118744
せめてアニメや漫画でも好んでからそのスレタイにしろよ
inazumanews
がしました