2::2017/10/27(金) 00:34:43.366 ID:+FEiXuZ6d.net
どのあたりがホワイトなのか説明してみて?
4::2017/10/27(金) 00:38:27.804 ID:ABgozrX+0.net
>>2
9時~17時勤務
基本的に残業無し、17時にはPCシャットダウン
福利厚生バッチリ財形貯蓄も有
上限はあるが住宅補助も出る
月給24万ボーナス3回(うち一回は決算賞与)6ヶ月分
これで2年無職から雇ってくれた
9時~17時勤務
基本的に残業無し、17時にはPCシャットダウン
福利厚生バッチリ財形貯蓄も有
上限はあるが住宅補助も出る
月給24万ボーナス3回(うち一回は決算賞与)6ヶ月分
これで2年無職から雇ってくれた
3::2017/10/27(金) 00:38:22.882 ID:dpwoDKIHa.net
ホワイトとか言っちゃうくらいだからさぞかしブラック何だろうなぁ
5::2017/10/27(金) 00:39:09.907 ID:ABgozrX+0.net
>>3
今までが超絶ブラックだったんだなって改めて思ったよ
今までが超絶ブラックだったんだなって改めて思ったよ
6::2017/10/27(金) 00:42:51.789 ID:ABgozrX+0.net
書くの忘れてた
あと完全週休2日制で年間休日は120日ちょっと
十分じゃない?
あと完全週休2日制で年間休日は120日ちょっと
十分じゃない?
9::2017/10/27(金) 00:45:35.258 ID:ABgozrX+0.net
あと飯もだな、社食が無い代わりに希望あれば給食弁当一食300円だったかな
7::2017/10/27(金) 00:43:48.192 ID:wG8+edFV0.net
職種は?
8::2017/10/27(金) 00:44:18.436 ID:ABgozrX+0.net
>>7
金融
金融
10::2017/10/27(金) 00:52:06.398 ID:WxWc9VdbM.net
それ業種
|
順位 資格名 平均年収
1 医師 1,098万円
2 弁護士 1,094万円
3 公認会計士 717万円
4 税理士 717万円
5 不動産鑑定士 711万円
6 社会保険労務士 670万円
7 歯科医師 653万円
8 一級建築士 644万円
9 獣医師 637万円
10 技術士 596万円
11 診療放射線技師 533万円
12 薬剤師 532万円
13 看護師 478万円
14 臨床検査技師 468万円
15 クレーン運転士 460万円