18:風吹けば名無し:2017/10/16(月) 13:32:01.39 ID:BrX7WpcBp.net
19:風吹けば名無し:2017/10/16(月) 13:32:04.62 ID:8VuZNhpA0.net
21:風吹けば名無し:2017/10/16(月) 13:32:50.06 ID:ZQ5AZRPF0.net
23:風吹けば名無し:2017/10/16(月) 13:32:58.21 ID:66l8zHbQp.net
ウオッシュレットのトイレにしてからは紙使ってないわ
24:風吹けば名無し:2017/10/16(月) 13:32:59.94 ID:9Hir+xUKM.net
26:風吹けば名無し:2017/10/16(月) 13:33:13.39 ID:HisVbjsT0.net
29:風吹けば名無し:2017/10/16(月) 13:33:37.55 ID:CstrTjeA0.net
3枚×7くらいは使うぞ
下痢気味のときなんか4枚×15くらいや
30:風吹けば名無し:2017/10/16(月) 13:33:46.64 ID:W+F9erNd0.net
31:風吹けば名無し:2017/10/16(月) 13:33:46.80 ID:0ipf/0U2p.net
32:風吹けば名無し:2017/10/16(月) 13:34:01.31 ID:PA0GoBGB0.net
どういううんこの質を想定しとるんや
コロッコロうんこか
35:風吹けば名無し:2017/10/16(月) 13:34:26.46 ID:wQvOEE8Va.net
40:風吹けば名無し:2017/10/16(月) 13:35:29.33 ID:8u+2m/Mca.net
41:風吹けば名無し:2017/10/16(月) 13:35:32.72 ID:wQvOEE8Va.net
めちゃくちゃ薄いトイレットペーパー 無能
ちょっと厚いトイレットペーパー 有能
51:風吹けば名無し:2017/10/16(月) 13:36:57.60 ID:Gr/D/7tTa.net
>>41
薄いのをガラガラと巻き取るのがええやろ
自分で調節できるし切り取りやすい
47:風吹けば名無し:2017/10/16(月) 13:36:12.85 ID:c9euerXm0.net
63:風吹けば名無し:2017/10/16(月) 13:39:06.12 ID:NOjV+v1m0.net
大昔に住んでた下宿が一度のトイレでトイレットペーパー3メモリまでって取り決めあって下痢のとききつかったわ
66:風吹けば名無し:2017/10/16(月) 13:39:25.55 ID:9sFfJ9tA0.net
72:風吹けば名無し:2017/10/16(月) 13:41:18.77 ID:NOjV+v1m0.net
>>66
あんま減るのが早い場合全員のトイレ入る回数数えられてたぞ
81:風吹けば名無し:2017/10/16(月) 13:43:25.11 ID:UewIPcMg0.net
86:風吹けば名無し:2017/10/16(月) 13:45:41.65 ID:NOjV+v1m0.net
>>81
女は自分で買ってるやつもいたで
高校生やったから金ないので男は買ってるやつおらんかったな
97:風吹けば名無し:2017/10/16(月) 13:49:43.42 ID:t5rdm/u9d.net
110:風吹けば名無し:2017/10/16(月) 13:53:35.28 ID:NOjV+v1m0.net
>>97
昭和時代の木造の所謂なんとか荘みたいな建物だから深夜にトイレなんて入ったら音でバレるで
そもそもそんなこっそり行く必要ないしみんな納得して使ってたからな
75:風吹けば名無し:2017/10/16(月) 13:41:39.92 ID:t0DTTgbra.net
76:風吹けば名無し:2017/10/16(月) 13:41:58.94 ID:Kggh/TT60.net
ウォシュレット使いたいけど怖いんだが?
ウォシュレット派になったやつはよく決心ついたな
79:風吹けば名無し:2017/10/16(月) 13:43:08.70 ID:ow7q1gH9a.net
>>76
ワイも長らくウォシュレット使ってなかったが
使った瞬間からウォシュレットなしでは
アカン様になってしまった
89:風吹けば名無し:2017/10/16(月) 13:47:29.23 ID:FNNcWt/t0.net
93:風吹けば名無し:2017/10/16(月) 13:48:35.00 ID:wuGfJLZLp.net
112:風吹けば名無し:2017/10/16(月) 13:54:39.55 ID:5q21RAIfa.net
114:風吹けば名無し:2017/10/16(月) 13:54:56.10 ID:KlSmU8wHr.net
初めてウォシュレット使った時は訳分からんくて立ち上がったからそのまま水飛んでって床にずっと直撃してたで
床びしょびしょや
116:風吹けば名無し:2017/10/16(月) 13:55:19.50 ID:qiAcalOe0.net
ウォシュレット考えた奴は悪魔や
冬のコタツ並みに中毒性あるで
87:風吹けば名無し:2017/10/16(月) 13:46:50.14 ID:yxiDJ1KDM.net
ウオシュレットもAIロボット化して丁寧に洗って欲しいわ
引用元:
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1508128113