1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:33:18.31 ID:bvFWz1gX0
教えてくれ
ちなみに睡眠は夜10時に寝て朝6時30分に起きてる
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:33:49.25 ID:/8jnMos30
頭にシリコン
教えてくれ
ちなみに睡眠は夜10時に寝て朝6時30分に起きてる
2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:33:49.25 ID:/8jnMos30
頭にシリコン
|
3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:34:00.21 ID:xXnacJ/50
何歳よ
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:34:56.90 ID:bvFWz1gX0
>>3
厨3で155cmです
正直笑えない
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:35:41.01 ID:QafKtv5x0
>>9
逆にすげぇ
中1のときの身長と同じっすわ
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:34:08.36 ID:Cl86SkXY0
hydeさんこんばんは
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:34:18.95 ID:lSJC7O9F0
プレスする
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:34:42.93 ID:5G6uwhe00
牛乳は別に飲まなくても良い。
良質のたんぱく質ガンガン採って、運動しまくれ。
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:35:53.38 ID:bvFWz1gX0
>>8
良質のタンパク質って例えば何で採れますか?
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:36:18.72 ID:QafKtv5x0
>>15
プロテインでええで
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:42:34.55 ID:38myQjZz0
>>15
大豆や肉魚食ってりゃたりるよ
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:55:31.87 ID:jmLUJ+sQ0
>>15
牛乳
牛乳のタンパク質には全ての種類のアミノ酸が含まれてる
おまけにCaもとれて一石二鳥だね!!
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:35:23.91 ID:or7WTNT50
遺伝だからどうしようもないでんwwwwwwwなんちてwwwwwwww
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:35:27.09 ID:gNSbvPji0
小学生の頃からカルシウムとったり、牛乳飲んでたら高校生で186cmだった
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:36:12.18 ID:mqWJwcXU0
もし興味があってもタバコは絶対やめたほうがいい
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:37:07.78 ID:2/TJKe7E0
牛乳飲んでプラシーボ効果で伸ばせ
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:38:09.23 ID:mqWJwcXU0
親が高いなら望みはある
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:38:43.43 ID:P7XXl4jz0
カルシウムよりもコラーゲンとったほうが身長のびるって
聞いたきがする
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:40:51.08 ID:8kW9w/uh0
>>29
コラーゲンを経口摂取してもアミノ酸に分解されて吸収される
結局はタンパク質を取るのと変わらない
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:39:20.34 ID:rSenjXPzO
毎日起きて直ぐと寝る前に天井に向かってジャンプするといいよ
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:40:18.98 ID:EgWvHHkY0
運動して乳酸ためて成長ホルモン出してビタミンたくさんとろう
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:41:19.83 ID:CoeM0Qi/0
俺小6の時にはすでに168だった
そして今168
どうなってんの
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:42:28.50 ID:vkKME9oq0
>>39
あるあるwwww
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:41:52.67 ID:KuhezTQc0
男ならこれから伸びる奴もいる
父親の身長が160ぐらいなら諦めろ
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:42:17.79 ID:636O2tVx0
十時には熟睡
過度な筋トレは厳禁
適度な運動する
肉と骨を作るものを中心に食う
これで背が伸びなかったら諦めてチビとして生きろ
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:43:53.16 ID:rQUyTMTy0
いろいろ試したが一番効果でたのは運動+プロテインのコンボだな
中三の時2mmしか伸びなかったが上をしたら高1のとき3cm伸びた
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:44:31.33 ID:kNL26k9p0
鉄棒にずっとぶら下がってりゃ延びる
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:44:55.20 ID:vkKME9oq0
>>48
腕がな
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:44:44.92 ID:TiCK6ijoP
正直遺伝って残酷だと思う
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:45:43.42 ID:EgWvHHkY0
実はカルシウムは骨を強くするだけで長くするわけではない
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:46:35.18 ID:9jYASVHC0
そんなことより頭がでかい僕はどうすればいいでしょうか
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:47:25.01 ID:4ESmwbWO0
寝るだけじゃダメだ
食って運動しろ
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:58:41.33 ID:U1sasJ1y0
毎日ジャンプ
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 18:25:03.84 ID:xWc6wa0BI
整形外科で膝のレントゲン撮ってもらって骨端線がなくなってたら諦めるしかない
男は女より閉じるの遅いけど早い人は中学あたりで閉じてしまう
骨端線あるんなら規則正しい生活してれば伸びる 伸び代がどのくらいかは知らん
115:十六:2012/09/19(水) 18:30:55.62 ID:wJxVVX0U0
カルシウムとビタミンD。
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 18:33:16.32 ID:8nQjThIC0
とにかく寝る
毎日10時間以上寝てたら180cmになってた
元スレhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1348043598/
身 長 伸 ば す 方 法 教 え て く れ
何歳よ
9:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:34:56.90 ID:bvFWz1gX0
>>3
厨3で155cmです
正直笑えない
14:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:35:41.01 ID:QafKtv5x0
>>9
逆にすげぇ
中1のときの身長と同じっすわ
5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:34:08.36 ID:Cl86SkXY0
hydeさんこんばんは
7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:34:18.95 ID:lSJC7O9F0
プレスする
8:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:34:42.93 ID:5G6uwhe00
牛乳は別に飲まなくても良い。
良質のたんぱく質ガンガン採って、運動しまくれ。
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:35:53.38 ID:bvFWz1gX0
>>8
良質のタンパク質って例えば何で採れますか?
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:36:18.72 ID:QafKtv5x0
>>15
プロテインでええで
43:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:42:34.55 ID:38myQjZz0
>>15
大豆や肉魚食ってりゃたりるよ
74:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:55:31.87 ID:jmLUJ+sQ0
>>15
牛乳
牛乳のタンパク質には全ての種類のアミノ酸が含まれてる
おまけにCaもとれて一石二鳥だね!!
11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:35:23.91 ID:or7WTNT50
遺伝だからどうしようもないでんwwwwwwwなんちてwwwwwwww
12:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:35:27.09 ID:gNSbvPji0
小学生の頃からカルシウムとったり、牛乳飲んでたら高校生で186cmだった
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:36:12.18 ID:mqWJwcXU0
もし興味があってもタバコは絶対やめたほうがいい
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:37:07.78 ID:2/TJKe7E0
牛乳飲んでプラシーボ効果で伸ばせ
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:38:09.23 ID:mqWJwcXU0
親が高いなら望みはある
29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:38:43.43 ID:P7XXl4jz0
カルシウムよりもコラーゲンとったほうが身長のびるって
聞いたきがする
37:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:40:51.08 ID:8kW9w/uh0
>>29
コラーゲンを経口摂取してもアミノ酸に分解されて吸収される
結局はタンパク質を取るのと変わらない
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:39:20.34 ID:rSenjXPzO
毎日起きて直ぐと寝る前に天井に向かってジャンプするといいよ
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:40:18.98 ID:EgWvHHkY0
運動して乳酸ためて成長ホルモン出してビタミンたくさんとろう
39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:41:19.83 ID:CoeM0Qi/0
俺小6の時にはすでに168だった
そして今168
どうなってんの
42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:42:28.50 ID:vkKME9oq0
>>39
あるあるwwww
40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:41:52.67 ID:KuhezTQc0
男ならこれから伸びる奴もいる
父親の身長が160ぐらいなら諦めろ
41:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:42:17.79 ID:636O2tVx0
十時には熟睡
過度な筋トレは厳禁
適度な運動する
肉と骨を作るものを中心に食う
これで背が伸びなかったら諦めてチビとして生きろ
46:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:43:53.16 ID:rQUyTMTy0
いろいろ試したが一番効果でたのは運動+プロテインのコンボだな
中三の時2mmしか伸びなかったが上をしたら高1のとき3cm伸びた
48:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:44:31.33 ID:kNL26k9p0
鉄棒にずっとぶら下がってりゃ延びる
50:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:44:55.20 ID:vkKME9oq0
>>48
腕がな
49:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:44:44.92 ID:TiCK6ijoP
正直遺伝って残酷だと思う
54:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:45:43.42 ID:EgWvHHkY0
実はカルシウムは骨を強くするだけで長くするわけではない
57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:46:35.18 ID:9jYASVHC0
そんなことより頭がでかい僕はどうすればいいでしょうか
58:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:47:25.01 ID:4ESmwbWO0
寝るだけじゃダメだ
食って運動しろ
77:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 17:58:41.33 ID:U1sasJ1y0
毎日ジャンプ
108:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 18:25:03.84 ID:xWc6wa0BI
整形外科で膝のレントゲン撮ってもらって骨端線がなくなってたら諦めるしかない
男は女より閉じるの遅いけど早い人は中学あたりで閉じてしまう
骨端線あるんなら規則正しい生活してれば伸びる 伸び代がどのくらいかは知らん
115:十六:2012/09/19(水) 18:30:55.62 ID:wJxVVX0U0
カルシウムとビタミンD。
117:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/19(水) 18:33:16.32 ID:8nQjThIC0
とにかく寝る
毎日10時間以上寝てたら180cmになってた
元スレhttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1348043598/
身 長 伸 ば す 方 法 教 え て く れ
そこから1㎝も伸びないパターンが一番残酷やろうなあ。