
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/11 06:17:12 ID:CHHc0lAh0
食べてたらほぼ必ずガリッていう
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/11 06:17:55 ID:MTac9Rmg0
娘がカルシウム不足に配慮してくれてんだろ

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/12 12:20:51 ID:ieiMGZUi0
見知らぬおっさん
「人前でそんな臭い物を食うのは非常識だろうが」
好き嫌いあるのは分かるが
何でキレられないといかんのか意味不明
「人前でそんな臭い物を食うのは非常識だろうが」
好き嫌いあるのは分かるが
何でキレられないといかんのか意味不明
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/12 12:21:17 ID:VM4HdmsG0
おっさん「くっさ」
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/12 12:22:03 ID:XiVLwYk10
物を食うは余計だろ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/12 12:22:21 ID:SPccAflJI
納豆に失礼
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/12 12:22:45 ID:zkfv+2TB0
ちゃんと納豆にファブリーズつけないから

1: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2013/05/12 16:37:41 ID:lsmdvUT5P
新入社員がデスクの電話が鳴っても出ようとしない。緊張してるのかと思ったがそうでもないので電話に出るように話した。
新「え、今のところ私宛に電話来ませんよね?」
俺『いや、研修受けたよね?問い合わせを受けて調べることで初めて分かる事もあるから出るようにしてね。』
新「でも私宛の電話は来ませんよ?」
新人研修で電話出るように教わり、応対も勉強しておいてこれかよwww
高専卒の20歳恐ろしいわwww
新「え、今のところ私宛に電話来ませんよね?」
俺『いや、研修受けたよね?問い合わせを受けて調べることで初めて分かる事もあるから出るようにしてね。』
新「でも私宛の電話は来ませんよ?」
新人研修で電話出るように教わり、応対も勉強しておいてこれかよwww
高専卒の20歳恐ろしいわwww
自衛隊の試験は私服が普通なのか?
ちな幹部候補生
ちな幹部候補生
2: 風吹けば名無し 2013/05/11 20:27:07 ID:zdYB+f4h
面接ねーのにスーツで行く方が無能。
3: 風吹けば名無し 2013/05/11 20:27:23 ID:qQ+sJ1dV
公務員試験の筆記なんてスーツきて行く必要ないやろ
スーツきていかなかったから落ちるなんてあるわけない
スーツきていかなかったから落ちるなんてあるわけない
9: 風吹けば名無し 2013/05/11 20:30:35 ID:iylsLnXa
>>3
警察はスーツじゃなきゃ目立つ
警察はスーツじゃなきゃ目立つ
16: 風吹けば名無し 2013/05/11 20:34:17 ID:qQ+sJ1dV
>>9
目立つからなんなんだよ
私服で行っても筆記落ちるとかねえのに
私服だと体温調節しやすいし、一世一代の就活の筆記で
着なれないスーツなんかきて筆記に望むやつはアホやろ
目立つからなんなんだよ
私服で行っても筆記落ちるとかねえのに
私服だと体温調節しやすいし、一世一代の就活の筆記で
着なれないスーツなんかきて筆記に望むやつはアホやろ
20: 風吹けば名無し 2013/05/11 20:35:46 ID:76VwZqV5
>>16
スーツ着慣れてないとかニートかよ
死んだ方がええわ
スーツ着慣れてないとかニートかよ
死んだ方がええわ
ネイティブの発音すると笑う風潮
糞みたいなカタカナ英語
喋るための英語ではなく受験で点を取るための英語
外人に話しかけられると逃げようとする
英語できないくせにやけに文法とかに拘る
糞みたいなカタカナ英語
喋るための英語ではなく受験で点を取るための英語
外人に話しかけられると逃げようとする
英語できないくせにやけに文法とかに拘る
2: シュリー博士 ◆kCT0TVZvVA 2013/05/12 02:54:53 ID:vsw2JEQjP
マジレスすると話せる必要がないから
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/12 02:57:36 ID:2KK9vJwL0
つか、最初から漢文と同じ扱いだし
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/12 02:57:45 ID:db+7gx4r0
別に笑わねーよ
それっぽくカッコつけて言ってるだけで発音正しくないことの方が多いじゃん
それっぽくカッコつけて言ってるだけで発音正しくないことの方が多いじゃん
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/12 03:01:50 ID:UicTsYr0i
>>4は一理ある
ネイティブの発音を素直に真似しようと努力すればいいのに
単になんとなく外人っぽくすることで済まそうと思っているから
笑われることになる
ネイティブの発音を素直に真似しようと努力すればいいのに
単になんとなく外人っぽくすることで済まそうと思っているから
笑われることになる
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/12 02:59:24 ID:xgJXvjEG0
受験で点を取るための英語能力しか必要ない

1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/11 22:29:18 ID:His5Psjg0
同期に
「自作弁当とか弁当箱洗うのとか料理作るのとかあるしコスパわるくね?」
って言われた
そいつ料理に目覚めたとか言ってたのに
つーか新卒が昼飯に食堂で500円も使えねぇよ
「自作弁当とか弁当箱洗うのとか料理作るのとかあるしコスパわるくね?」
って言われた
そいつ料理に目覚めたとか言ってたのに
つーか新卒が昼飯に食堂で500円も使えねぇよ
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/05/11 22:30:33 ID:7xTGkdRF0
女子受けは悪くない